
コメント

すずらん
お母さんに直接聞いてあげるのが、1番かなと思います。
主さんも本当にお辛いと思いますが、周りの方にサポートしてもらいながらお母さんと心穏やかな時間を過ごして欲しいと思いました。

ママリ
うちも去年、父を肺がんで亡くしました。もっとたくさん会いに行ってあげたらよかったと思いました。最期は緩和ケアに入っていましたが、医療麻薬の量が増えるまでは、少し起き上がって話したり、調子が良ければ好物を少し食べたりもして、穏やかに過ごせていました。
私は改まって感謝の気持ちを伝えるのが、なんだか死を強調してしまう気がして言えず、何気ない会話や、孫の成長の話などをしていました。明るく、笑えるような話題を振っていました。
♡♡♡さんもしんどいと思いますので、お身体に気をつけて過ごしてくださいね。
-
♡♡♡
体験談を投稿していただき
ありがとうございます。
まだ、面会の日程が立たず会えていませんが何を話そうかなぁ。と考えています。話すのがあまり得意ではないので手紙にでもしようかなぁ?と考えてもいます。こちらも体調を崩すと面会できなくなりますので風邪など引かないように気を付けます。
ありがとうございます。- 1月8日
♡♡♡
ありがとうございます。
参考になります。
感謝の言葉も直接は伝えますが、話すのが下手なので手紙も書こうと思います。