※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の長靴を購入するか迷っています。雪が積もる地域に住んでおり、保育園から雪遊び用に用意するように言われましたが、使用頻度が不明で悩んでいます。

子供の長靴買うか迷ってます。

1歳4か月です。年に一回ほぼ必ずどかっと雪が積もる地域に住んでます。

保育園から雪が降った時は雪遊びするので長靴を用意するように手紙が来ましたが以下の点で迷ってます。

・雪が積もった時は休園になる事もあるので買っても絶対使うとは限らない
・雨の日は外遊びしないし、保育園の送り迎えも殆ど抱っこで雪遊び以外で長靴を履く機会がない

必ず使うなら買っておきたいですが、使う保証もないので購入を迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

高いものでもないし買います。
長靴の用意をお願いされたなら、買わないという選択肢はないです。

はじめてのママリ🔰

スノーブーツではなく長靴ですか🤔
うちは、1歳の頃は中古の長靴(200円)と中古のスノーブーツ(500円)で過ごしました!ほぼ抱っこかベビーカー移動だったので🤣
それ以降は、西松屋の800円位の長靴です。スノーブーツは別で1000円くらいのもの買ってます。

近所のリサイクルショップに中古の子供用長靴とかありませんかね?うちの近くは1足100~200円くらいなので、いるかいらないかわからないくらいなら格安のでいいんじゃないかなー?とも思います😊

スプリング

上の方がおっしゃるように西松屋やリサイクルショップで、とりあえず一足用意しておくのが良いかなと思います!

雪遊びするときに、お子さんだけ長靴が無くて遊べなかったらかわいそうですし…。

これからしっかり歩くようになると雨の日に長靴必須になりますので、出番が無いってことは無いかなと思います。