※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子がパパっ子で、私の抱っこを拒否します。週に一度しかパパがいないのに、私が必要ないのではと感じています。同じ経験をした方はいますか。どう対処すれば良いでしょうか。

2歳の👦がパパっ子すぎてショックすぎます。
週6ワンオペ自宅保育で週1だけしかいないのですがどっちもいると私の抱っこはギャン泣きで拒否、パパがすぐいなくなるとギャン泣きでメンタルやられます。
もう私必要ないんじゃないかとも思ってしまいます。
同じ方いますか?
もうどうしたらいいか分かりません😇

コメント

とかげ

この年末年始ずっとそうでした😇
何するのにもパパ。
買い物みんなで行こうとしたらバーイ👋ってされて笑
お前来るなよみたいな感じで笑
ずっと自宅保育でほぼ私が面倒見てたのになぜ?😇😇
ショックですよね(笑)

  • ママリ

    ママリ

    一緒ですね!
    うちもバイバイされます👋
    ほんとショックすぎて疲れちゃいました😇

    • 1月6日
ふくまるき

すごく気持ち分かります!
今までは体調悪い時はママじゃなきゃだめだったのに、この年末私がずっと仕事で、パパの方が居る時間が長いせいもあって、もう本当にべったり。

マジで鬱なりますよね!