※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の子がインフルエンザの症状で、私と旦那も熱が出ています。乳児がインフルで受診した経験がある方、薬をもらえたか教えてください。受診すべきか悩んでいます。

生後6ヶ月の子がおそらくインフルです。
発熱3日目で、ずっと38度台の熱があるけどミルクは飲めているので様子見しています。
そうこうしているうちに私と旦那までもらってしまって、症状的にインフルエンザだろうなと思っています。

生後半年の乳児をインフルエンザで受診した経験がある方、何か薬はもらえましたか?
何かもらえるなら受診したいけど、私も38度超えた熱があるので、熱下がるの待つしかないねみたいな診察しかないのなら疲れるだけかなと…行くのを躊躇っています。

経験のある方、教えていただきたいです。
絶対こう!と決まってるわけではないし医師によって対応は違うとは思いますが…

コメント

ママリ

オンライン診療でインフルと診断してもらって薬もらいましたよ!
オンライン、おすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    あの後自分の体調に余裕がなくなり投稿したことすら忘れていました💦
    結局夫が先に受診して検査したところまさかのコロナでした。

    今度はインフルもらう可能性もあるっちゃあるので次はオンライン利用しようと思います、ありがとうございました(;;)

    • 1月8日
ピノ

ちょうど息子がインフルです🥺
オセルタミビルという、インフルエンザに対する薬もらいました!飲み始めて2日で熱は下がってあとは、咳と鼻水です🤧
咳と鼻水の薬ももらえました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなってすみません💦
    あの後自分の体調に余裕がなくなり投稿したことすら忘れていました💦
    結局夫が先に受診して検査したところまさかのコロナでした。

    小さな子でもインフルの薬はもらえるのですね!
    今回はコロナでしたが今後インフルもらってしまう可能性も無きにしも非ずなので、その時はちゃんと受診したいと思います、ありがとうございました(T_T)

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

年末に家族全員でインフルエンザになりました。6ヶ月の子も受診して、タミフル(小児用)と解熱剤(座薬)、咳止めと鼻水出やすくするシロップを出してもらいました。解熱剤は40度超えたので2回くらいつかい、座薬がきいてるとよく寝てくれました。咳止めと鼻水のシロップは年明けまでずっと飲ませました。
受診できるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなってすみません💦
    あの後自分の体調に余裕がなくなり投稿したことすら忘れていました💦
    結局夫が先に受診して検査したところまさかのコロナでした。

    小さな子でも薬もらえるんですね!
    今回はコロナでしたが、今後インフルもらってしまう可能性も無きにしも非ずなので、その時はちゃんと受診しようと思います。ありがとうございました

    • 1月8日