※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週の経産婦です。35週の健診で子宮口は開いておらず、子宮頸管は27mmでしたが、張りが強く安静を指示されました。胎児は小さめで2100gです。36週1日でおしるしがあり、前駆陣痛はありませんが、陣痛が来るのではないかと不安です。次の検診は37週で、計画無痛は39週です。旦那はすぐに休めず、上の子もいるため、早く産まれてしまうのではと心配です。

36週経産婦です

35週健診時、
子宮口も開いてない
子宮頸管27mmでしたが
張りが強く、先生からあと一週間くらいは
安静にした方が良いと言われました
ちなみに胎児も少し小さめで、
35w6dで2100gくらいでした💧

今36w1dですが、
先ほどおしるしがありました💦
前駆陣痛はないのですが、
陣痛きてしまうのでしょうか‥💦
(1人目の時は、
前駆陣痛+おしるし→2日後の朝に産まれました)

次の検診は37週で、
計画無痛が39週で予定を組んでいました‥
旦那もすぐ休みがとれる人ではなく、上の子もいる‥
母も遠方?で1-2時間かかります💧

産まれてしまうのではないかと、
不安になってきました💧

コメント

兄弟ママ

おしるしがある場合
早まるかもしれませんね…💦

私もおしるしから2日後に
破水して出産してます…

39週の計画無痛より先に
破水や陣痛が来るかもしれないですね💦

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

私も上の子達、おしるしから
2.3日で産まれてるので
もうすぐかもですね😭💦

早めに診てもらったり、
お母さんに早まるかも、の連絡
しておいても良いかもですね😭

37週での検診も日にちが
まあまあ先だと不安ですよね💦