
コメント

ママリ
3号→保育の必要性がある満3歳未満
2号→保育の必要性がある満3歳以上
です。
4月2歳児クラスなら3号認定のままで、3歳児クラスになるなら2号認定に変わります!

はじめてのママリ🔰
3歳から2号ですね!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 1月6日
ママリ
3号→保育の必要性がある満3歳未満
2号→保育の必要性がある満3歳以上
です。
4月2歳児クラスなら3号認定のままで、3歳児クラスになるなら2号認定に変わります!
はじめてのママリ🔰
3歳から2号ですね!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
「復帰」に関する質問
娘が金曜の夜から入院していて、今日会社にその旨を電話するんですがまだ正式な退院日が決まっていなくていつ復帰できるか分からない場合はなんて伝えたら良いんでしょうか? 金曜からこんな理由で入院していて正式な退院…
皆さんならどう思うか教えてください! 職場で傷病手当をもらってお休みしている方がいます。 そんな中、仕事のLINEグループでやり取りある事が多々あるのですが、負担になっていないかなーと心配です。 ただ、その方は…
新たな職場でパートしながら子育てしてる方いますか? また、在宅ワークされてる方のお話聞きたいです 転勤族のため独身時代からずっと働いていた会社を結婚を期に辞めて知り合いのいない他県で専業主婦をしてます まだ保…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
4月から3歳児クラスなので、その時に2号に変わるのですね!
ママリ
保育園は4月に一斉に切り替わりますよ😌
必要な手続きもなく、自治体から『2号認定になりました。保育料無償化対象です』みたいな手紙が届いただけだったと思います!
はじめてのママリ
助かります!
教えていただきありがとうございます💞