
年末から年始まで、実家に帰っていた。予定していた親戚の集まりにも行…
年末から年始まで、実家に帰っていた。
3日までの滞在予定だったけれど、旦那が大晦日から発熱して、それが続いて帰れず、結局5日まで実家でお世話になった。
予定していた親戚の集まりにも行けず、年末年始らしいこともほとんどできなかった。
旦那はずーっとしんどくて寝ていた。
旦那のために、実母が経口補水液や氷枕など買い出しに行ってくれたり、食べやすい食事を毎食用意してくれた。孫のお世話もしてくれた。
そして5日、熱は落ち着き、帰りの車の中で旦那が「はぁ疲れた」と一言。
そりゃ旦那からしたら、義実家に1週間以上もいて疲れたかもしれないけど、口に出して言う?
もっと看病してくれた母に感謝して欲しい。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント