義母とのLINEのやり取りに悩んでいます。新年の挨拶後、電話の約束ができず、旦那に連絡が行った理由が分からずモヤモヤしています。仲良くしたい気持ちが強いです。
義母とのラインについて 不快に思われたらスルーしてください😱笑
切迫の為今年のお正月は義実家に行けませんでした。
年始の年が明けてすぐLINEで新年の挨拶したところ 1日の夜に返信が来ており、明日電話(2日)できないか?と聞かれました。その日は私の両親が遠方から泊まりに来てくれる予定でしたので難しいことを伝えた上で3日なら電話できますと返信しました💦
その後既読はついてますが返信はなく、そのやり取りを知らない旦那に「3日は仕事なので電話できないとお嫁ちゃんに伝えて」的なラインが来たとのことです。
私に連絡せずに経緯を知らない旦那に連絡が来た理由がわからなくってずっとモヤモヤしてます。😢嫌だったわけじゃないけど なんでなんだろうと笑
私のラインが気に入らなかったのか、億劫だったのか
それとも気を遣わせてしまったのか😱
全く分かりません。妊娠中のホルモンも関係してるのか些細なことでもネガティブが止まりませんwww
義実家も遠方なので普段会話することはない為 どんな人かも良く分かりません笑 旦那に聞いても「なんでだろうねー?」ぐらいで。笑
ウジウジして情けないです。すみません。😓もう何が言いたいのかも分かりませんが 義母とは仲良くしたい為少し落ち込んで吐き出しちゃいました😩笑
産後は里帰りしない為 実母と義母が交代で手伝いに来てくれる予定?なので今のうちに仲良くしておきたいです、、。ウウ
(ちなみに義母はお仕事でかなり多忙な方なのでラインのレスポンスが遅いことや既読だけがついてた点については全く気にしてません!)
- ぬん(妊娠33週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
わからないですけど、もしも気に入らなかったんだとしたら、自分たちとは会わないのに自分の親とは会ってるのか、とか、泊まりに来てたとしても仕事じゃないんだから電話くらいできるでしょ、と思われたとかですかね?
3kidsママ
2日に電話してもらって、途中でお母様に挨拶してもらったり、旦那さんに代わったりとかで時間を潰しても良かったかもって思いました!切迫なら行くのと来てもらうのとで対応が変わるのは当たり前ですし、義母との長電話なんか面倒ですし、億劫になるのが普通です🥺あまり深く考えずにいても良いと思います✨今後は赤ちゃん産まれるし長電話は控えてもらう方向で旦那さんに言ってもらうのはいかがですか?✨体調次第では産後の手伝いも無しにしてもらう方が気を遣わなくて良くなるので気持ちが楽になると思います🥺
-
ぬん
本当にその通りだと思います🥺2日にサラッとでも挨拶しておくのがマナーですよね やってしまいました💦
反省しつつも、いい加減ウジウジせずこの反省を生かして再度電話したい事を伝えてみようと思います!!
ありがとうございます!産後はメンタルも不安定になりやすいと聞いているので気遣わず、過ごせるのが1番ですよね😖- 1月6日
はじめてのママリ🔰
電話で挨拶したかっただけで
そんなに時間とるつもりじゃなかったのに断られた事にガッカリされたんじゃないでしょうか?
人が来るからっていう断り理由もちょっとショックですね💦
電話ででも……と年始の挨拶などを結構重要視する方なら
遅くなってでも連絡すべきかなーと思います✨️
-
ぬん
今考えれば絶対そうだったんですよね😭会えない分、挨拶だけでも、と思われたのかもしれないです。
本当にその通りです💦やってしまいました😱
この反省を生かして再度、電話したい旨を伝えてみようと思います。😫- 1月6日
はじめてのママリ
拗ねてるんだとしたら、ずいぶん大人げない義母だなと感じました。
だって3日はオッケーだって言われてたんですから。
義母だって仕事終わりに電話しようとか、そういう発想には至らなかったんですよね?
だとしたら義母にとってそこまで重要な事でもない訳で...
ただでさえ妊娠中、かつ切迫で気持ち的にも大変ななか、いま実両親しか会えないのは仕方ない事です!
義父母への親孝行はご主人がやれば十分。
むしろ妊娠中なんだから、義母の方がママリさんに気遣いしなって思いますよ。
交代での手伝いもやめた方がいいと思います。(呼ぶなら実母だけ)
産後は本当、授乳するならしばらくは人に見せられない格好だったし、眠れないから疲れるし、
そんな事で拗ねるような人と関わっても余計に大変なのが目に見えてます。
-
はじめてのママリ
追加ですみません、
そもそも、電話で挨拶しなきゃっていうのがおかしいです。
状況的にも年末年始は誰にも気遣いなくゆっくりして、
無事産まれたら孫を見せてね、というくらいの思いやりが必要ではないでしょうか。
ご主人が帰省したのかどうかは分かりませんが、もし息子に会えてなくても、今その状況なら仕方ないです。
私も元々は、ぬんさんのように義母へ気遣ったり、ちょっとでもムッとされたら慌てて機嫌を取るような感じでしたが、それは妊娠中でホルモンバランスが安定してたから出来てた事でした。
産後にもう絶対分かり合えないし無理だって私のなかで爆発してからは、
義母からラインが来ても無視して夫に対応させたり、
孫へのプレゼントが届いてもお礼すらしないほど、完全に嫌いって全面に出てしまっています。
ここまでならないように、義母との距離感は考えつつ、
ご自身の気持ちや都合を優先しなきゃいけない時は、無理して付き合う事ないんですよ。
なんでもお義母さんお義母さんって立てるのが当たり前になると、
義母にとってもちょっとした事で傷付いたりして面倒くさくなるので!- 1月6日
-
ぬん
😣拗ねてた可能性もありますよね、、!!私の立場まで考えてくれてありがとうございます🥺
やってしまったなぁという気持ちもありますが ウジウジし過ぎず堂々としていようと思います。
はじめてのママリさんも同じような思いをしてこられたのですね💦
仲良くできるのが旦那にとっては理想かもしれませんが、摩耗してきてるのも事実なので(義母が悪いというわけではないですが)ちょうどいい距離感を考えていきたいところです😭
産後の手伝いについてもちょっとのことでもメンタルがボロボロの中、些細なことが気になりそうで すごく心配してます😱
長々とすみません!! 電話はしてみようと思いますが、産後の手伝いについては改めて旦那に相談してみます😭- 1月6日
ぬん
確かにその通りかもしれないです😥 電話の時はいつも2、3時間の為 そのくらいするのかな?という認識で返しちゃいましたが
新年の挨拶だけサラッとでいいからすれば良かったんでしょうね😱
実家も義実家もどちらも新幹線の距離で どっちの家族にもしばらく帰れてなくて。両親との時間を大事にしたい、と思っちゃったのが本音です。少し前に切迫で入院していた時は義母は面会で駆けつけてくれるほど良くしてくれたのに実家を優先したら そりゃ嫌な気持ちになりますよね〜。
やらかしたなぁ😢