
コメント

はじめてのママリ
上に兄弟がいるかどうかでも変わるかもですが、我が家は妹の方が早いです!
兄は発語も遅く、模倣も余りできなかったです。一歳半検診も怪しいくらいでした。それに対して妹は私の中でかなり早めなので、びっくりしてます😂
女の子は10ヶ月くらいでパパ
男の子は1歳3ヶ月でアンパ(アンパンマン)
でした!

89
成長の差は感じています。
上の子(女の子)は11ヶ月の時すでに単語で言葉を発していましたが、下の子(男の子)は宇宙語でした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!11ヶ月で単語はすごいです、、
11ヶ月の男の子いますが、ままま、だだ、くらいであとはごにょごにょです(笑)
模倣とかも遅めでしたか?💦- 1月5日
-
89
そうですね、
とにかくお姉ちゃんが色々早くて、息子は赤ちゃんらしくてかわいいかわいいです。- 1月7日

はじめてのママり
個体差もあると思いますが、姉弟で全然違います。
11ヶ月ごろでも歴然としていました。
娘は「むすめちゃ〜ん!」「はーい🖐」ができそうな感じなのに対し、息子はフル無視で拾い食いに夢中でお姉ちゃんのおやつを横取りして泣かせていました。
弟が3歳過ぎても、お姉ちゃんが3歳だった頃の動画を見ておったまげています笑(息子は殴り書き、娘はなぞり書きなど)
言葉は、スタートはお姉ちゃんが圧倒的に強かったですが、お姉ちゃんからの言葉のシャワーのおかげで息子がすごくおしゃべりになりました笑
身体的な差は成長は娘がだいぶのんびりだったので、息子の方が早かったです。
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!上が女の子でそんなに早かったわけではないんですがそれよりなんか精神的に幼い気がして...
下が11ヶ月で、ママリさんと同じ感じです💦
姉の髪引っ張ったりしつこく上乗っかったりして姉が泣かされてました🥺
フル無視も同じです(笑)
おいしーは?とかいただきますご馳走様ーって言っても無視されます😭- 1月5日
-
はじめてのママり
コミュニケーションを取って楽しむ、という概念がなさそうですよね笑
早くその食べ物をくれぃ!って感じで笑
どこの子もきっとそんなもんだと信じてます!笑- 1月6日

ママリ
うちは娘より息子が圧倒的に早いです。
息子が下の子っていうのと、娘がちょっと特性が無くはないかなという感じだからかもしれません😗
定型同士なら確かに女の子が早いイメージはあります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!上の女の子ですがそんなに早かった感じではなく...でも下の11ヶ月がそれより遅い気がして💦
- 1月5日
-
ママリ
健診で引っかからなければ基本は大丈夫だと思いますヨ🙆
- 1月5日

はじめてのママリ🔰
上が女の子で小二、下が男の子で1歳です😄
うちは上もゆっくり目ではありましたが、下はそれを上回るゆっくり目です🤣
最近やっと人間ぽさが出てきたなーと感じる時間が増えました笑
それまでは動物感がすごかったです🐗
現時点で発語0、模倣は2個、指差しは興味の指差しが出てきた?レベルです😅
下の子は上の兄弟を見て育つから色々早いよーとは言われてましたが、うちは全然です🤷♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちも下はかなり遅そうな...ほんと、コミュニケーションが取れてない感じがして💦まだ11ヶ月ですが、周りは〇〇取ってきて!でもってきたりとか聞くと、うちはそんなの無理!です(笑)
やっぱり全体的に男の子の方が遅めなんですかね🥺二人目にして色々不安になってます...- 1月6日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちは上が女の子6歳、下が男の子11ヶ月で
上も結構遅めだったのですが
下はそれより遅いかも...って気がして💦色々心配になってしまってます😭
まままー だだ とかは言いますが、模倣はほぼ無しです🥺
周りの女の子、やっぱり早い気がして!