※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
子育て・グッズ

冬休みまでに自転車に乗れるように練習していますが、補助輪を外した子供が怖がってしまい、私も腰が痛くなっています。県内のキッズ自転車教室を探していますが、開催されていません。アドバイスをください。

冬休み中に乗れるようになるといいなと思い、自転車乗りの練習をしていますが、なかなか大変です。
補助輪を外したら、子供自身、怖い、コケるかもと気持ちに負けて、半ギレ状態です。
私も中腰で腰が痛くなるし焦りもでてきています。
県内でのキッズ自転車教室を探しましたが、田舎なのか開催してないです。何かお知恵を貸してください。

コメント

はじめてのママリ🔰

体操教室の先生に教えてもらったのですが、
練習前に必ずコケる練習をさせてました。
右にこけるときは〜と声かけながら、わざと車体を右に傾けて右足を出す練習です。
左も同じです。

これを何度か繰り返して、
転ぶ時はこうすれば痛くないよっていうのも伝えて、大丈夫そう?って確認して恐怖心を減らしてから練習始めてました。
恐怖心があるとこぎだしが甘くなるから余計に倒れやすくなりますよね😣

すでにやってたらすみません🙇‍♀️

  • メイ

    メイ

    皆さん、丁寧に教えて下さってありがとうございます🙏
    YouTubeや、 TikTok等で色々参考にしてるけどなかなか…
    昨日は知らないおじいさんが声を掛けて、『うちの孫3人に教えた時は…』とコツを教えてくれたのはありがたいんですが、側で聞いてた息子の気持ちがなえた様でスネ気味で、今日は泣きました。
    明日から仕事なので、土日の練習になるけど、コケる練習、両足ついて蹴って進む練習からしてみたいと思います。

    • 1月5日
ゆか

自転車練習、しんどいですよね💦
つい先日、自転車教室行きました😅高いなと思いつつ…

補助輪なしでまたがって座ったまま歩いたり、片足ずつトーントーンと蹴って進んでみたり、両足で三回おもいっきり蹴って足を上げてしゅーん!と進んだり。
そういった遊びでバランス感覚を最初に身に付けた方が、恐怖心が消えると言ってました!

確かに勢いがついてるとバランス取りやすいし、倒れないので面白くて、何回もやってました。
そのあとは、ペダルに足を乗せて漕ぐだけなのでこんなに簡単に乗れるようになるの?!と驚くくらい。
…他人だから子供も甘えられない、というのもあると思いますが😅
教室あるといいですが、なかなかないですよね💧

  • ゆか

    ゆか

    あとサイズ大きめだったりしませんか?足がべったりついて安定感があるサイズの方が、足つけば大丈夫!と安心できるのと、やはり大きいと重いので難しくなるそうです💦

    背も高いので自転車屋では18を勧められてましたが、教室では16でやりましょう!と言われ、娘も軽いー!と言ってました。
    乗れるようになってしまえば、大きいサイズでも乗れました。

    • 1月5日
ままり

自転車のサイズは合ってますか?

恐怖心が強いならかかとまでべったり足がつけば安心感があると思います。
最初はペダル漕ぐよりも、右、左と順番に足で蹴って進んでみるといいと思います。ペダル外せると蹴りやすいんですが。

  • ままり

    ままり

    恐怖心が薄れることが自転車に乗れるようになる一番の近道だと思います。

    キックバイクのように進めるようになったら、ペダルを漕ぐ練習に移る。
    ペダル漕ぐ練習のときは、ハンドルとサドルを両方持って支え、ある程度スピードを出してあげながらペダル漕ぐ練習をしました。
    自分でバランスがとれるようになるとハンドルにかかる負担が減ってくるのでハンドルから手を離して、後ろのサドルのみ持ち支える。徐々に力を抜いて最後手を離す。

    最後に乗り始め、ペダルに足を乗せて漕ぎ始める練習。
    キックバイクのように蹴ってスピードをつけてからペダルに足を乗せる。

    うちは2人ともこれで乗れるようになりました。

    お子さんのペースで練習進めていくことが大事だと思います。
    頑張ってください😊

    • 1月5日