![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚が正解だったのか悩んでいます。子供は父親を愛しており、私も旦那を好きでしたが、酒の影響で暴言がありました。離婚後は優しくなり、子供を守るための選択だったのか疑問です。どのように距離を保つべきでしょうか。
わからん、離婚が正解だったのかわからない、子供もお父さん大好き、わたしも大好きだった旦那、けどお酒飲んだら、息子に暴言、感情コントロールできない、がっつり暴力はない、けど暴言がある、けど息子二人のことは大好き、それはわかる。離婚したあとは優しい、どれぐらいの距離感でいたらいいかわからない。子供を守るために離婚したつもり、けどちがうのかな
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのとまと🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのとまと🔰
離婚して正解ですよ!
お酒がはいってる時がその人の本性だと思います💦惑わされないでドンとかまえてほしいです!
私の姉の旦那さんもお酒がはいると暴力、暴言、外でも人目はばからず姉に暴力、警察沙汰になる事も😅甥っ子は成人してますがやはり小さかった頃の記憶は残っているようです。
息子さんも成長につれて自分で判断して距離をおくようになると思います。
![むすこらぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むすこらぶ
私も旦那の子供への2さいと0さいですけど、暴言がひどすぎて離婚しようか迷っています。私はちょくちょく離婚の話を出しています。旦那さんは離婚すんなり受け入れてくれました?
-
はじめてのママリ🔰
元旦那はすんなり離婚受け入れてくれませんでした。長男が小さい時にも暴言があり、今回離婚に至るまでに3.4回ほど別居しました。離婚覚悟の別居を数回繰り返ししその度に、何度も話し合い周りを巻き込んだにも関わらずやはり根本的な性格は変わらず、お酒飲んだらダメでしたね。
可能であれば一度、離婚覚悟で別居してみるのも一つの方法だと思います。- 1月6日
はじめてのママリ🔰
その正解ですよの一言で本当に救われました😭
本当にありがとうございます
はじめてのとまと🔰
ありがとうございます😊
子供達をみていると正解だったか不安になると思うのですが、絶対に正解ですからね☺️
子供たちの成長に妨げになる人は必要ないです💦姉もとっても大変だったと思いますが今は幸せそうです☺️
はじめてのママリ🔰
お姉さんが幸せそうって言葉にも救われました😭
成長の妨げになる!本当にそうですよね。
何年も元旦那の暴言やモラハラで悩んでてやっと離婚できたのに、離れて暮らして離婚っていう選択肢は間違っていたのか苦しかったのでコメントしていただき気持ちが軽くなりました。ありがとうございます!