※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
家族・旦那

子供がいる中で夜に外出することについて、旦那に頼むことに不安を感じる方はいますか。

子供がいて、夜呑みに行く事ありますか?🤔

私はなんでか旦那にお願いするとなると心配もあるし
気が引けることもあったりして
同じ感じで思う方いますか??💦

コメント

の

子供が2歳半くらいで初めて夜2時間ほど預けて行ってきました🫶🏻

はじめてのママリ🔰

1歳になったばかりの頃行きましたー!🙋‍♀️

きき

長女9歳、一度だけ子供旦那に見てもらって飲み会行っただけです笑🤣
しかもまだ長女が2歳前ぐらいですね😨

はじめてのママリ🔰

長女6歳、次女2歳です
最近はだいぶ減りましたがそれでも月1.か2ヶ月に1回は行きます!🍺

みい

私はまだ行った事ないです😭

旦那は「行ってくれば?」と言いますが、本当にちゃんと見てられるんだろうか...と、子ども達が心配で行けません😂💦

ママリ

お酒がさほど好きでないのと友達少ないため、産後一回もありません😂

最近は子どもたちと一緒に眠れるのもあと数年だろうなぁとも思うので、余計に行こうという気持ちにならないです。

自由時間を貰うなら日中がいいという嗜好です🌞なので、夫に子を託し、数少ない友達とランチするために出かけることは年に数回あります🎶

deleted user

結婚してる間は2年で1度も行ったことないです!
心配でしたし、実際預けて出かけた時に1時間で子供連れて勝手に迎えに来られたので飲みは無理かな~と😅
離婚してからは月に1回両親に預けて朝まで飲みに行ってます🍻

ママリ

夫はたぶん否定してくるのでお願いできないし、預けるなら実母にって思ってたのですが…ずっと授乳してて、卒乳した矢先に第二子妊娠で行けてないです😂

夜はお風呂やら寝かしつけやらやることが多いので頼むのも気が引けます😂
たまには飲みに行きたいんですけどね…今の時期は夜の街に出掛けて感染症もらうのも怖いです⚡️

自分自身が子どもの頃は小学生くらいになってから?母が時折飲みに出掛けることがありました。
父と外食したりオードブル食べたり、夜更かししたりできるので楽しかったです🤣