癇癪は成長と共に減るのでしょうか。次男が自己主張を強くし、怒りを表現することに悩んでいます。長男には見られなかった行動で、発達に不安を感じています。成長によって改善する可能性や対応方法について知りたいです。
癇癪は、成長とともに減ったりするのでしょうか。
次男は2人目ってこともあるのか自己主張が激しく、食べたいものがおかわり出来なかったり、食事中に嫌なことがあると、食器や食事を投げます。
最近はポイしたら椅子から降ろして『もう終わり』と伝えますが、結構泣き続けます。
兄と遊んでいて、おもちゃを貸してもらえなかったりすると、絵に描いたように寝そべって足をバタバタ…地団駄を踏んで、全身で怒りを現し、おもちゃを投げたりします。
長男にはなかったので、発達的に何かあるのかと心配です。このまま怒りっぽい子になってしまうのか😢
成長して会話でのやり取りがもう少しできるようになれば変わるのでしょうか。対応方法やご経験があれば教えてください。
- min(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
みなみ
次男も1歳の頃は癇癪ひどかったです💦
同じように食器やご飯床に投げたり、思い通りにならないと自分で床に頭をぶつけたりするので本当に困りました😭
うちも長男は穏やかな子だったので正直次男は育てにくい、大変だと思ってました😭
でも今3歳になってイヤイヤ期なので大変ではありますが、会話できるので癇癪はなくなり、食事を投げたり床に寝そべったりもなくなりましたよ!
やっぱり1歳頃は言葉が出ないので癇癪を起こしたり物にあたってしまうので、そこまで心配しなくても大丈夫だと思います☺️
コメント