
小3と3歳の子供がいる方が、自由時間を確保する方法について教えてほしいと考えています。
小3と3歳の子供がいます。
自分自身やりたいことは沢山あるけど、(趣味とか、ネトフリ見たりとか)日中はできないことが多くて
できるとしたら子供達が寝た後の22時頃から。
23時に寝るとして一時間しか自由時間がありません😭
みなさんどうやって時間を捻出しているのでしょう…
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私は睡眠時間少なくてもいいタイプで、3時とか5時とかまで自分時間してます😂

ままり
同じく小3と3歳がいます。(間にもう1人いますが)
末っ子が幼稚園に行くまでは我慢です。
-
ママリ
下の子は普段は幼稚園に行ってます😄!
冬休み中は、なかなか自分の時間が取れずストレスです😓- 1月5日

はじめてのママリ🔰
子供達の就寝時間早くします!
小2と年少ですが19時に寝るので夜は1人時間満喫できてます!
お仕事してたら難しいと思いますが、、🥺
-
ママリ
19時に寝るんですね!すごい!
朝は何時起きですか?
うちは基本21時に布団に入るんですが、20時30とかにしてみようかな…- 1月5日

はじめてのママリ🔰
小二と1歳がいます☺️
うちも日中は基本無理なので、20:30に寝かしつけ開始で21:00頃~眠くなるまでおひとり様時間にしてます✨
でもその間に夫が帰ってくるのでご飯温めたりして、結局純粋なおひとり様時間は1時間もないです🤣
先日夫に子供二人連れて義実家に行ってもらい、移動時間含め8時間くらいあったので、2人目の産後初めての長いおひとり様時間を過ごしました🥰
休日にご主人に子供二人連れてお出かけしてもらうのオススメです😁✨

mikapon
仕事のお昼の休憩時間(1時間)にドラマとかスマホで見てます!
お風呂入った後の寝るまでに30〜1時間あるのでその時間でスマホいじったりしてます!
寝た後も一緒に寝る時もあればスマホいじって寝れなくなる時もあります!
うちの子達皆んなYouTubeそれぞれ見てるので…親も見てます!
ママリ
すごいですね!
わたしは眠くなるので24時くらいまでしか起きられません💦そしてクマできちゃいます😂
朝な何時に起きますか??
はじめてのママリ🔰
朝は7時起きです〜
小学生組を車で送って9時から在宅勤務してます😂