生後5ヶ月の赤ちゃんのミルクの量について相談です。4回760mlから800mlをあげる日もあり、体重は7キロで元気です。離乳食は1/10から始める予定ですが、ミルクの時間を決めるべきか悩んでいます。皆さんはどのようにミルクをあげていますか。
【ミルクの量について/完ミ】
生後5ヶ月でまだ離乳食を始めていません。
体重は7キロです。
トータル1000mlぐらいで、5回あげるが規定ですが
4回/760ml とか4回/800だったりたまに700で終わる日があります。
昨日は5回/980mlできました。
うんちはほぼ毎日出ていますし、おしっこもちゃんと出ています。まだ体調も崩したことなくてずっと元気です。
1/10から離乳食も始める予定ですが、皆さんはミルクの時間をきちんと毎日決めてあげていましたか?
決めても、子どもが欲しい時にあげたいし、気持ちよく寝てる所を起こしちゃうのもなと思っていますが、ちゃんと時間通りに朝起こして、毎回のミルク時間を全部同じにして、5回/1000mlをあげた方がいいのでしょうか?
看護師をしている友だちに聞いても、うんちが出ていて体重が極端に減ってなくて元気なら良いと思うよとは言われましたがちょっと心配で😟
みなさん何時間おきに何回あげてますか?
個人差はあると思うので、よければ体重も教えていただきたいです💦
- ぬ(生後6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
4回で大丈夫ですよ。
むしろ4回になることが離乳食始めるタイミングだなって感じます。7時、11時、15時、19時って感じで大人の3食+おやつの時間になるので。
はじめてのママリ🔰
7時
11時(+離乳食)
15時
19時
て感じで1回200~240mlを約4時間間隔4回です😌
月に1、2回ほど夜間泣き止まない時は1回追加で5回になる事もあります。
うちは朝の起床時間は3ヶ月頃から寝てようが起きてようが固定で7時と決めていたので自然と🍼の時間はそうなりました。
気持ちよさそうに寝てると起こすのかわいそうだと思ってしまいますよね🥲
寝ててくれるのありがたいし🤭
焦らずに離乳食6ヶ月~始めても遅くないですし、ぬさんのお子さんの🍼時間と生活リズム少し整えてからでもいいかもしれないですね😊
体重は今日測ったら7.9kgでした!
-
ぬ
ありがとうございます!!
19時にあげてから次の日の7時まであげない日もありましたか??- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
全然あります!
19時🍼で19~20時に就寝なので月に1、2回ほど夜間に起きて泣き止まない時にだけでそれ以外はあげてません😌- 1月5日
-
ぬ
ありがとうございます!!
安心しました😮💨- 1月5日
ぬ
ありがとうございます😊
無理に起こしたりしなくていいんですよねきっと…🥺