※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりん
家事・料理

筍の季節になり、実家や友だちから筍をもらいました。皮剥いて茹でた状…

こんにちは(⌒▽⌒)

筍の季節になり、実家や友だちから筍をもらいました。皮剥いて茹でた状態で丸ごともらうのですが、皆さんなら根元の硬い部分はどんなお料理にされますか?ラーメンに入ってるシナチクになる部分です。

穂先の櫛みたいな部分は、薄味で似ても柔らかくて美味しいし、天ぷらにしても形が特徴的で面白いので、何にでも利用しやすいのですが。

穂先と根元を一緒に炒め物にしたら、食べれない事はないのですが根元の硬さが際立って若干食べにくかったので、逆に根元の硬さ・歯応えを生かしたお料理はないかなぁと思い質問しました。部位分けずに使ってるよー!という方もいらっしゃればコメントして下さい。よろしくお願いします(*^^*)

コメント

deleted user

うちの実家がこの時期たけのこをたくさん食べるのですが、下の方が固い時は細切りにして春巻きに使っています😄
あと、この前教えてもらったのですが、上の部分も下の部分も一緒に煮物にして、下の方だけ取っておいてそれをそのまま天ぷらにすると味がしみしみでめっちゃ美味しかったです!二度調理するので柔らかく、食べやすかったですよ😊

  • かおりん

    かおりん

    コメントありがとうございます(o^^o)

    春巻は自分で作ることがなかったのですが、細切りにして入れたら食感が生かせそうですね。
    煮物にしてから再度揚げるのは、味が染みて美味しそう!今まで水煮でもらった物に衣つけて揚げていたので、今度やってみます♡

    • 5月10日
匿名希望

下の部分は刻んで冷凍しておいて、ハンバーグやギョウザ、スープに入れます😊
1回冷凍するので、繊維が壊れて気になるほど硬くないですよ😄

  • かおりん

    かおりん

    コメントありがとうございます(o^^o)

    冷凍後にハンバーグや餃子のタネに入れたりスープの具にするのですね。繊維が壊れて食べやすく無駄なく使えそうなのでやってみようと思います!
    話が変わりますが、私はブロッコリーの茎の部分も切り刻んで炒め物やスープに入れるので、筍の根元も美味しく活用していきたいです♡

    • 5月10日
かおりん

お二方ともありがとうございました(^-^)

どちらの方のアイデアも私には無い発想でとても参考になりました!
迷ったのですが、最初にコメント頂きましたこけこさんをグッドアンサーにさせて頂きます。