※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストロー飲みの練習を始めると、乳首を噛むようになるか心配です。完母で育てた方の経験を教えてください。

ストロー飲みについて質問です。

今現在3回食ですが、食べムラがひどいため授乳はまだ続けようと思っています。
哺乳瓶拒否で母乳で育てているのですが、ストロー練習させるとやはり乳首を噛んでしまうようになるでしょうか?🥲
生後7ヶ月くらいの時にスパウトで飲ませようとしたら乳首を噛み始めてしまい、それ以降はずっと水分補給はコップでしていました。
ただコップもだばだばこぼしながら飲んでる感じなので、外出先での水分補給に困っています…
そろそろストローで飲ませようかとも思うのですが、また乳首を噛むようになってしまうと困るなぁと思ってしまい😭
完母で育てられた方のご経験をお聞きしたいです!😣

コメント

ママリ

1人目完母、2人目の今は1日1回のみミルクであと母乳でストロー飲み習得済ですが噛まれてないです。
歯が生えるタイミングとか関係あるんですかね?🤔

くらら

ストローの練習を離乳食開始と同時ににましたが、母乳の時は噛みませんよ😊

ぽこ🐶

完母で、外出の時夏場とか水分補給して欲しくて5ヶ月の離乳食と同時にコップとストロー練習初めてもうストロー習得済みですが、全然乳首噛まれなくなりましたよー!
離乳食始める前は歯が生えかけてて歯痒いのかめっちゃ乳首噛まれて悩んでました💦

下の歯2本と上の歯4本生えてるので歯の生え始めとかも関係ありそうですね💦