※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

インフルエンザで高熱が下がった後、頭痛がひどくなっています。寝すぎが原因ではないかと指摘され、イライラしていますが、頭痛はインフルエンザによるものか知りたいです。

インフルエンザで40度出て今朝37.2まで下がりました。
熱があった時より今の方が頭痛がひどく頭がかち割れそうです。
それを知り合いに言ったら、寝すぎじゃない?と。
イライラしてしょうがないです。
寝すぎの頭痛って健康な時ですよね。ここまでえらかったら寝るし、今の頭痛って完全にインフルエンザによるものだと思うんですが…
でもわからないのでどうなのか教えていただきたいです。

コメント

ちょびすけ

インフルエンザなったときに熱が下がると頭が痛くなる現象ありました🥹
どうしようもないので、鎮痛剤飲んだり頭冷やしたりして休んでました🥹

ママリ🔰

インフルエンザの時は頭痛酷くなります!
高熱あるのに寝ないで何するの?って感じですね😂
高熱による脱水が原因もあるかと思います💦

はじめてのママリ🔰

寝すぎのせいではないです💦
私も11月にインフルエンザになった時に熱が下がってから頭痛ひどくてつらかったです。
本当頭しぼられてるくらいのかんじでした。
氷枕と冷えピタすると多少和らぎましたが、本当つらかったです。