
コメント

はじめてのママリ🔰
小学生になったら食べました!今小2、かなり食べます。あの頃は嘘だったかのように。
下の子は外食もなにひとつ食べれるものがないくらい、いまだに食べません。
二人とも保育園でも食べないレベルで偏食です。(でした)

𝙷𝙰𝙽𝙰
真ん中が偏食でお米とヨーグルトしか食べなかったのですが
幼稚園に入ってからお給食で少しずつ食べれるようになってきました😭
-
はじめてのママリ🔰
保育園や幼稚園なら食べるってよく聞きますよね😭👏👏
- 1月5日

はじめてのママリ🔰
年少になってからはだいぶいろいろと食べるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
もう少しの辛抱でしょうか🥹
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
納豆ご飯ばっかりの子でしたが
3歳半以降はバランス良く食べられるし
食べる量もすごく増えました!!- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
希望が見えました😭😭🙏✨
- 1月5日

はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園入ってかなりマシになりました😊
下の子は年少で保育園入りましたが、未だに偏食です笑
-
はじめてのママリ🔰
みなさん幼稚園くらいなんですね!!3歳以降ののびしろに期待します🥹🥹
- 1月5日

はじめてのママリ
年長になってようやーーく食べるようになりました!それまで何食べて生きてたんだろうってくらい食べませんでした、、
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もです😂野菜なんて本当に食べなくて😂あと1〜2年ですかね😭
- 1月5日

はじめてのママリ🔰
年長の後半~1年生にかけてです!今1年生ですが食べれてるようです!一応苦手な食べ物は減らせるそうですが😅家でもしっかり食べるようになりました!給食は温かく美味しいらしいですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
みなさん年長さんですね😳もう今は苦手なものだらけなので少しでも食べてくれたらかんきです😭👏
- 1月5日

ユウ
年長くらいから食べるようになり、1年の今はわりとなんでも食べます👌🏻
野菜嫌いの母からすると感動レベルで笑
-
はじめてのママリ🔰
やはり年長なんですね!?笑
あと2年ほど気長に待ちます🥹🥹✨- 1月5日
はじめてのママリ🔰
うちもそんな日が来ますかね🥹笑
保育園なら食べるって話マボロシですよね😂😂
はじめてのママリ🔰
絶対きます!
保育園でも汁の汁だけ飲んで終わりとかザラでしたよ🤣🤣
はじめてのママリ🔰
気長に待つことにします😂😂🙏✨