※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wp
家族・旦那

義実家との衛生観念の違いに悩む女性が、過去の経験を踏まえ、やんわりと断る方法や旦那への伝え方について相談しています。特に、子供の健康を心配している様子が伺えます。

批判なしでお願いします😭
義実家と衛生観念?が合いません。
みなさんなら「風邪うつりそう」「それ食べさせないでほしい」など、どうやってやんわり断りますか?

義実家と私の過去の失態
①去年の11月、丁寧に離乳食を進めていたにもかかわらず、義母がアンパンマンの蒸しパンを食べさせた。私もこれくらいなら大丈夫かなと思ったのが良くなかった。嫌われてもいいから全力で止めればよかったのですが、卵白アレルギーが出ました。田舎なので診察できずオンラインドクターも後から対応が間違えていたことをかかりつけで知る始末。
にもかかわらずこの正月にまた卵ボーロを買ってきて食べさせようとした。→流石に卵白入ってるのでやめときます!と止めました。

②今回のお正月帰省でクリスマスから義母がインフルAに。
熱も下がってギリギリokというのでまだ怪しいのにと思いながら帰省→全然咳をしていた^_^
義兄もノロかインフルかわからないが発熱したと連絡あり。
義兄家族はこのまま帰省せず大人しくするかと思いきや義兄が31日に熱が下がったというので来ることに。
夫も初めは引き留めていましたが押しが弱く…31日の夜、甥っ子と義兄嫁が39℃発熱でインフル→2日から娘もインフルAになり夜中救急に行きました。

私もそこまできっちりしている性格でもないので、しょうがないね、みたいなことなら全然許せるのですが
あまりにも避けられただろ!と思うことが多く
義実家に気を遣って①も②も引き留められなかった自分に腹が立って仕方がありません。
1番しんどいのは娘なのに…

旦那にもこのヤバさをどう伝えればいいのかわかりません。
→うちの実家がごめんねみたいな一言もありません
しょうがないよねーみたいな感じです

愚痴長文すみません😭

コメント

すよん

やんわりではなく、はっきり伝えた方がいいんじゃないかと思います💦

  • wp

    wp

    そうですよね。娘のこと考えたら当たり前ですよね。ありがとうございます。

    • 1月5日
  • すよん

    すよん

    批判した覚えはないのですが、傷つけてしまったのならごめんなさい。
    私の経験談から、ハッキリ言えるのなら伝えた方がいいと思いました。旦那様に伝えてもらった方が1番いい事は私が痛い程分かります(同じような経験がしょっちゅう起こるので、、、)。
    でもこういう時って旦那の立場は役に立ちません。ハッキリ言えなかったからインフルエンザをもらったんですよね…
    時には嫁からも伝える事が大事だと思っています。
    by義両親と完全同居の嫁より

    • 1月5日
  • wp

    wp

    いえ、全く嫌な気持ちになっていないです!むしろコメント、お気遣いありがとうございます😭

    旦那に伝えてもらうって言うのも限界があるのを今回学びました。。

    私から伝えることもちゃんとしていきます。

    • 1月5日
  • すよん

    すよん

    ご無理なされないよう😭🙇🏻‍♀️

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

はっきり言うのも勇気いりますよね💦
義家族と合う頻度によりますが
しょっちゅう会うならはっきり言いますし
年1回しか会わないならその1回を徹底してブロック&ガードする方法にします

例えば
1.アレルギーなのでこっちの持参したおせんべいあげてください
(おかしをあげる体験はしてもらう)

2.すみませんが、うちも風邪引いてて今回はキャンセルで、そのかわりテレビ電話しましょう!と提案する

なんでわたしがここまで気を回さないといけないのか?と思いますよね
うちの夫もバカすぎるので義家族が見えなくなった瞬間強くつついて気づかせたり「さっきのあれどうにかしろよ、改善されないなら帰るから」って脅してます笑

  • wp

    wp

    1も2も具体的すぎるアドバイスありがとうございます…!

    心配性のちょっと行き過ぎた奴ぐらいにしか夫は思っていないので、この際この話を伝えてみようと思います😭

    • 1月5日
🐻

①に関してはアレルギーで命に関わることもあるので、勝手に食べ物あげないでください

とはっきり伝えた方がお子さんのためです。

②に関しても旦那さんにも
体調悪いのわかってて帰省っておかしくない?
子どももしんどい思いしてる
次からもっと気をつけてくれな困る

と私ならはっきり伝えますね。

医療従事者ですが、インフルエンザ脳症って怖いですよ。

  • wp

    wp

    アレルギーも脳症も命に関わるのに、気にしすぎると持たないよと一蹴されてしまい心が折れてしまったのですがおっしゃる通りそんなこと言ってられないですよね。

    もうどう思われてもいいのではっきり伝えます。ありがとうございます。

    • 1月5日
はじめてのママリ

確かに言いづらいですが、旦那さんにはハッキリ気持ちを伝えた方がいいと思います。
やはり旦那さんから言ってもらう方が角が立たないので…
伝え方としては、まだ小さいから心配していることと
義家族が食べさせたものでアレルギー症状が出たり、義家族からインフルエンザが感染したりしたら
義家族も嫌な思いすると思うから、親である私たちが気をつけようね
って言います。
(大事な孫が自分のせいで苦しん でるのを見るのは嫌だよね?って意味ですが少し濁した方が伝えやすいですね…)

  • wp

    wp

    ありがとうございます😭

    義実家は孫が苦しんでるのを気にはしますが「そうやって大きくなるんよー!」と言ってくるイカれっぷりなので親だから気をつけようって念押ししてみたいと思います。

    • 1月5日
もも

はっきり伝えます!子どもは親しか守れないです✨

  • wp

    wp

    おっしゃる通りです。ありがとうございます😭

    • 1月5日
もも

インフルってこどもには命の危険もある病気です。
旦那さんが危機感ないならママがこどもの命を守るしかありません。
その状況だとキツく言っても理解してもらえない気もしますが、、、

わが家はわたしもインフルをなめてたせいで息子がまさかの熱性痙攣になりあやうく対処が遅れそうになり怖い思いをしました。

うつっても大丈夫な子が大半ですが、わが子が絶対大丈夫かどうかなんてわからないし、問題が起きた時にはもうどうすることもできず後悔するしかないです。

そもそも、常識的な大人はインフルエンザになったら1週間程度は同居の家族以外は家に招きません。
なんなら元気な同居人ともなるべく生活を分けてひっそりと過ごします。
そんなハイリスクな義実家にこどもを送り込むのは自爆行為でしかないと思います😭

  • wp

    wp

    お子さん、熱性痙攣大変でしたね😭

    義実家も旦那もイマイチ伝わらないので、もうこれ以上後悔しないように割り切ろと思いました。ありがとうございます。

    • 1月5日