※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人目の子供が産まれる前に、平日の育児について不安を感じています。特に、夫が遅く帰る中での夜のお風呂や食事の順番について悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。

2人目が産まれてからも、ほぼ平日はワンオペ状態になりそうです😭
夫は恐らく今まで通り21時前とかに帰って来そうで、、、
夜ご飯は、保育園行ってる間に作る形にして、お風呂のワンオペをどうするべきか悩みます、、、皆さんどうされていますか?
そして、保育園迎えに行って帰ってきた後はご飯が先かお風呂が先か、、、
まだ産まれてはいませんが、今後のワンオペが不安過ぎて相談させて頂きました😭

コメント

はるこ

私もほぼ平日はワンオペです😊💦
旦那は夜勤があったり、日勤だと帰ってくるのは21時半過ぎです!
とりあえず、私は保育園から帰ってきたら、先にお風呂に入れるようにしています💦上の子がご飯を食べて眠くなってしまい、グジグジするのを防ぐ為と下の子もお昼寝後ということもあり起きているので💦

  • はるこ

    はるこ

    お風呂は、まだ下の子が産まれたばかりのときは、下の子を脱衣所に寝かせておき、私と上の子がダッシュで洗い、それから下の子を迎えに行き、下の子を洗い、3人でお湯に浸かり、下の子と私が2人で先に出て、上の子はお湯の中で遊ばせて(扉は常に開けっぱなしで)次に、上の子を出して💦という流れでやっていました!

    分かりずらい説明でごめんなさい。何かのお役に立てれば嬉しいです。😭

    • 1月5日
a🍒

沐浴のときは、1日に一回入ればいっか!と思いお迎え前に沐浴しちゃってました!

で、上の子と二人で入り
さっと自分は洗って、服着て下の子抱っこして浴槽の横で上の子がお風呂で遊ぶのみてました、

はじめてのママリ🔰

平日は私も1人なので、沐浴の時期は幼稚園行ってる間に入れてました!
一緒に入るようになってからは、下の子を脱衣所で服の紐やボタンを外してから寝かしておいて、2人目と先に入って身体洗ったりシャンプーして、2人目を先に浴室に入れてからすぐ下の子を洗い始めて私と赤ちゃんも湯船に浸かります!お湯は2人目が転けたら怖いので少なめにしてるので私と赤ちゃんが入ってから少し足して温まったら、お湯を抜きながら私と赤ちゃんが先に出ます。下の子を先に用意しておいた座布団に防水シーツ、バスタオルを重ねたとこにバスタオルをかけて寝かして2人目を浴槽から出して拭いて赤ちゃんも服着せてってしてます!
浴室暖房で浴室と脱衣所温めてるので、ドアはほとんど開けてます😊