
一歳の子が高熱で体調が心配です。病院に行くべきか悩んでいます。アドバイスがありますか?
一歳の子が年末頃鼻水が出始め、嫌な予感がするなーと思いつつ病院も閉まっていたのでひたすら鼻吸引で様子見してましたがとうとう年明けて39度超えの発熱😭
2日程それが続いていますが、今のところ水分摂れていて食欲もまあまああります😭
座薬入れて熱が少し落ち着いている時は機嫌がいいですが、眠たいのにしっかり眠れないことに不機嫌になっている感じも続いています。
鼻が詰まったり出たりでイライラしてる感じです。
インフルの予防接種は打ちましたが、休日病院や救急でかかった方がいいか水分も摂れているし6日病院が始まったら行くでいいのか悩んでいます😭
似たような経験された方いらっしゃればアドバイスくださると助かります😭
- ママり
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻水がひどいのなら中耳炎からのお熱の可能性もあると思うのですがそれは大丈夫そうですか?🥲
坐薬入れたら機嫌良いなら耳が痛いとかもあり得そうです💦
中耳炎が大丈夫そうなら、水分食事がとれているので私なら様子見します🥹
ママり
なるほどと思い先ほど調べてみました!
耳を触ったり聞こえにくそうにしてるしぐさはないんです😭
ネットで出てきた項目で当てはまるのは熱と鼻水くらいで😭
引き続き様子の方みてみようかと思います😭
ありがとうございます😭