※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

まだ言葉を話さない子どもについて、いつから話し始めるのか心配しています。指差しをして名前を教えると喜ぶ様子があります。

まだ言葉を話しません。
いつから話し始めましたか?

指差しはすごくしてくれます。
あ!あ!と指差しして名前を教えたらニコッと喜びます。

いつから話すのかなーと心配してます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半から話しました!

はじめてのママリ🔰

うちは遅くて2歳過ぎてから発語でそれからも言葉が進むの遅くて心配しましたが3歳半過ぎた位から心配いらない位になりました。
遅かったけど成長しました😌

deleted user

2歳頃でした。

1歳0ヶ月で、指差しして名前教えたらニコッと反応するなら、立派だと思いますよ。
それで心配されてたら、今後も身が保たないかと🫠

こそあど言葉使わずに、単語で応えていたら、いつの日かは発語につながると思います😊

はじめてのママリ🔰

1歳半〜2歳くらいから少しずつ言葉(単語)でコミニケーションとれるようになりました^ ^
2歳過ぎたら文章力が爆発して普通に会話できるようになりましたよ!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
気長に待ちたいと思います😭