※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

義実家への妊娠報告で、義母の発言にモヤモヤしています。女の子を希望する意見や一人っ子に対する偏見が気になり、毎回帰宅時に不快感を感じています。おやつを多く与えられることも嫌です。

お正月の義実家へのご挨拶(妊娠報告)してきました。
義母にたくさんモヤモヤしてしまったので愚痴を吐かせてください。

今回妊娠報告したのですが

◯女の子だったらいいね
◯一人っ子だとかわいそうだもんね。
◯つわり中食べれたなら良かったね、娘は食べれなかったみたいだから(正直食べづわりも具合が悪くてしんどかった。)
◯(ぱぱと遊んでる姿を見て)やっぱりパパなんだね


まだ言ってないですが今のところ女の子の予定ですし
一人っ子にならない予定ですが本当に嫌な気持ちになってしまいました。
正直男の子も可愛いし一人っ子かわいそうって誰が決めたのって感じだし。。

あまりあげたくないのにおやつばっかりあげるのも嫌です。
なんか、毎回行く度にモヤモヤして帰ってきます。。
旦那には愚痴言えないのでここに吐かせてもらいました💦


コメント

ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

余計な一言...で済まないですね😅
ただただおめでとうだけでいいのに
つらつらと何を言ってんですかね😇
産まれたらまたいらんことを
言ってきそうなので
スルースキルも大事です!😭✊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本当、聞いてて辛くなってきました。。
    生まれたら生まれたで絶対何か言われるので嫌です。女の子でよかったねーと言われるのすらも嫌です😢いや、男の子も可愛いし、とか思うので💦
    ですよね、なんとかスルーしていけるようにスキル身につけます✊
    ありがとうございます😊

    • 1月5日