※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

35歳以上のママさんに、2人目の子育てについての相談です。1歳の子を育てるのが大変で、妊活に踏み切れずにいます。2人目を育てることができるか心配です。

35歳↑でかなり子育てきついと感じてるママさん、2人目って頑張れそうですか?変な質問ですみません。リミットはあるけど、いま1歳の子を育てておりかなりキツく、2人目産まれたとして育てられるか心配でして。妊活に踏み切れていません(・~・)💦

コメント

2児ママ

毎日お疲れ様ですm(_ _)m
32歳で1人目、38歳で2人目を産みました。現在39歳です。2人目は悪阻もきつかったのもありますが、産後一年たった今でも体力が戻らず、ワンオペに耐えられず実家に戻りました💦でも私の周りの方でも、35歳以上むしろ40歳以上でも元気に子育てしている方はいらっしゃるので、人それぞれだなぁ…と感じます😅

しろくろ

私も1人目32歳、2人目39歳で産みました!
私の場合1人目が手がかからない子で、2人目の方が寝ないしヤンチャです😇まだ授乳してるのもあり身体は常に疲れてます🥱
歩き出したらまた疲れそうだなーと思ってますが、今のところ怠い以外はないかもです。

ままりん

35歳と37歳で産みました。育てるより先に、年子妊婦大変すぎました(特に後期)。でも、後悔全く無いです。歳の差が空いて、そこからまた1から育て始める方が大変なんじゃないかなと思います。ひとりっ子と比べてるのなら別ですが。

あっぴ

数え年35歳で昨年第一子出産しました!体力のある子で寝るより起きるのが好きなタイプの赤ちゃんに日々奮闘しています…兄弟姉妹はいた方がいいだろうと思うので、収入が安定次第なんとか踏み切りたいと思ってます!!🤣

みい

35歳の年(出産時34歳)で1人目です。
手はかからない方だと思います。が…睡眠時間が確保できずかなりキツイです😭
子どもは可愛いけど、可愛いだけだと当たり前ですが産めないですね😭
元々、睡眠時間削れない体質なので、妊娠中からずっと体調が安定せず…いまだに調子いい日が1日もありません。
1人目で、実家が近い、実母がかなり協力的なので何とか頑張れてますが、夫婦のみだったら今頃うつになってるかもって思います。
いまだに完全に自宅に戻れてません…

deleted user

1人目30歳、2人目36歳で産みました!うちは6学年差で、1人目がかなり戦力になってくれるので子育てもそこまで苦ではないです🙆1人目の方が朝から深夜までひたすら孤独でしんどかったですね💦

はじめてのママリ🔰

34歳で1人目、38歳で2人目を産みました!
上がしっかりしてるので助かってる&日中は保育園に行ってくれてるからなんとかなってます。
上の子がいたらいたで遊んでてくれますし。
上の子が1歳のときは2人目考えれなかったですが2歳半くらいになるといっきに楽になって2人目妊活はじめました。

真鞠

1人目32歳で出産し、しばらくは全く余裕なかったですが、子供が3歳になった頃にやっと2人目に踏み切れました🫣

37歳目前で生まれます🙆‍♀️

私は1歳ちょっとで仕事にフルタイム復帰しちゃってるので、24時間子育てでキツイ!って感じではなかったのですが🥹

はじめてのママリ🔰

35歳で昨年出産しました👶
比較的手のかからない子だと思いますが、それでも最近自我が出てきてギャン泣きすることがかなり増え、以前の大人しさとのギャップに疲れてしまってます🫠
私は料理が苦手で極度のめんどくさがり屋なので、離乳食とかほんと鬱でまた2人目でこれを繰り返すなんて考えられないし、子育てに向いてないなぁってよく思うのでもう1人産む余裕も考えも今のところありません😭
旦那は私より5つ年下で年齢的にも余裕があり、自分が一人っ子だったので子供にきょうだいを作ってあげたい気持ちがあるみたいですが、
旦那は育休も取れない、料理好きで得意なのに離乳食は全く協力してくれない、休みの日も子供の事は本当たまにオムツ替えるくらいしかしないので余計に育てられる自信が無いです🫠

はじめてのママリ🔰

1人目を24歳、2人目を28歳、3人目を33歳、そして36歳で妊娠中です。1人目、2人目の時は20代だったので、妊娠中も産後もトラブルなしでした。3人目、4人目と悪阻が酷かったり、体がむくみやすい、産後の体重が戻らない、母乳の出が悪くなる、寝不足でイライラしやすい等若い時とは違うんだなーと思う事が多々あります。フルタイムで働いていて夜は子どもたちが寝てからしか旦那が帰宅せずほぼワンオペで辛い日も多いですが😭上2人が小6、小2になっているので随分助けてくれます。1人の子を大切に育てていくのも素敵だと思いますが、妹や弟に優しくするお姉ちゃんの姿が見られるのも癒されます❤️