
コメント

ナタデココ
主に電動搾乳機と哺乳瓶を持って行っていました!
娘はお腹が空かないタイプだったので、あまりに時間が空いて胸が張ってきたら搾乳だけ先にして保冷バックに短時間保存→湯煎であっためて授乳のパターンもあったので、
保冷剤・保冷バッグ・熱湯もプラスで持っていくこともありました🙌
ナタデココ
主に電動搾乳機と哺乳瓶を持って行っていました!
娘はお腹が空かないタイプだったので、あまりに時間が空いて胸が張ってきたら搾乳だけ先にして保冷バックに短時間保存→湯煎であっためて授乳のパターンもあったので、
保冷剤・保冷バッグ・熱湯もプラスで持っていくこともありました🙌
「完母」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
なるほど、短時間でしたら保存が効きますよね😇!
授乳前に泣かせてしまうと、搾乳するタイムロスができてしまうと思うのですが、
中より先に搾乳を工夫してやっていた感じですか?
ナタデココ
私の場合は娘があまり飲まない+欲しがらないのに母乳過多だった事と、搾乳オンリーでやっていて母乳量が減らないように時間を決めて定期的に搾乳をしていたので、
余剰分を冷蔵庫にストックしておいて授乳のタイミングにはストックを湯煎してあげる→搾乳タイムとして前倒し前倒しで搾乳していた感じです🤔
ママリ
ありがとうございます、よくわかりました😊
たくさん答えていただき、本当にありがとうございました🥲💕
ナタデココ
搾乳のみの完母はなかなかいないので、ネットにも本にも参考になることが書いていなくて大変ですよね😭
お互い頑張りましょう✊