
コメント

はじめてのママリ🔰
学校にもよるのかもしれませんが、上履き入れとは別に体育館シューズ袋もいるような気がします。
あとは袋ではないですが、ナフキン手作りされる方もいらっしゃいます。

しろくろ
上の方と同じく体育館シューズ入れもいると思います☺️
巾着は給食ナプキン入れですかね?忘れてきたりするので何枚かあった方がいいかなぁと。
あとうちは給食当番でエプロンと三角巾入れる巾着も使ってます。
-
はじめてのママリ🔰
エプロンと三角巾いりますよね😊
ありがとうございます🙇🏼♀️- 1月4日
はじめてのママリ🔰
余った布で作ってみます。
回答下さりありがとうございます🙇🏼♀️