実家との関係に悩む女性が、両親との距離感や接し方について意見を求めています。両親は孫の面倒を見たがらず、支援も少ないため、帰省するたびに残念な気持ちになるとのことです。どのように関わるべきかアドバイスを求めています。
【実家との関係について】
どれくらいの距離で今後関わっていこうか悩んでいます。
私は夫の家に嫁ぎ、男の子を2人産んだのですが、1人目のときから両親に「この子は外孫だから、義実家に可愛がってもらえばいい」「義実家は続いていくけどうちは絶えるんだ」と言われます。私は姉妹なので実家に内孫が産まれることはなく、婿をもらうような家柄でもないので嫁に行くことは了承のもとです。それなのになぜそんなことをいうのか意図がわかりません。
また実家に帰ってもご飯を用意してくれたりお風呂を手伝ってくれたりはありますが、孫の面倒は極力見たくないというような感じです。
例えば「美容院に行きたいなあ」と他意はなく呟いたら「面倒見ててやってもいいけどさすがに長すぎでしょ」と言われるなど、とにかく預かる気などゼロです。
実家は遠方のため荷物を多く持って行けないので、おもちゃや絵本や服など百均でもいいので用意してくれると助かるのですが、そういったものも用意してくれたことはありません。
お年玉ももちろんなし。
実家は田舎なので車がなければ出かけられないのですが、お出かけに連れてってくれたこともありません。公園まで乗せてくれることもなし。
1人目の妊娠中に悪阻が重かったりとトラブルが多かったのですが、父に「ダミアン(ホラー映画に出てくる悪魔の子)でもお腹に入ってるんじゃないか?」と最悪の冗談を言われたことも胸につかえています。
義実家が面倒見がいいこともあり、勝手に比較して勝手に嫌な気持ちになっているのは分かっています。親も高齢(といってもギリ50代なので若い方ですが)で孫の面倒が体の負担になることもわかります。
ですが帰るたびに残念な気持ちになるので、もうあまり帰らなくてもいいんじゃないかと思うようになりました。
皆さんならどのように両親と関わりますか?ご意見をいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私ならよっぽどでなければ行かないです。
子供ナシで帰る機会なんてないと思いますし、歓迎されていないのに帰る必要あるのかな?と思います。
子供も大きくなってきて、ママのおじいちゃん、おばあちゃんから好かれてないって感じたら可哀想です😟
肉親なので縁を切ったりはしませんが、自分の子供を可愛がってくれない身内(ましてや孫)と良い関係を保てる気がしません💦
はじめてのママリ🔰
私なら行かないです😣
子供可愛がってもらえないのに行っても子供は楽しめないし、自分はモヤモヤするだけな気がします😓
反対に私は田舎の夫の実家ですが、我が家は女の子で一人っ子に対し、皆男は必ず産んで子沢山なのでうちだけ女の子で一人で恥ずかしい、うちだけ絶える、と義親に言われて心で殺しました😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
その発言もあり得ないですね😱
おっしゃる通りモヤモヤしてしまいそうなので行かないようにします💦- 1月4日
ママリ
実家が遠いとの事ですので、義実家が普段から頼りやすい感じであればもう実家にはよっぽどのことなければ帰らなくてもいいのでは?と読みながら思ってしまいました💦
旦那さん側のじいじばあばが大切にしてくれるなら、お子さん達もそれで幸せなんじゃないかなと思います。
実親って心無いこと平気で言うことありますよねー。
我が家も男の子二人ですが2人目の性別伝えた時両親揃って「お、男の子か〜…」と苦笑されたの私未だに根に持ってます、そんな大したことじゃないのに🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
些細な発言でも気になっちゃうことありますよね笑
特に子供が生まれてから増えたなと…😓
そうですよね、夫側のじいばあにかわいがって貰えばいいですよね。ありがとうございます😊- 1月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね…いい関係保てなそうなので、当分行かないでおこうと思います💦