
妊娠中で年子の子供がいる専業主婦の方が、日々の過ごし方についてアドバイスを求めています。支援センターが閉まっている中、子供と一緒にどう過ごすか悩んでいます。
妊娠中でお子さんがいる専業主婦の方、、!!
年子でまだ歩けない子供がいまして、
お腹もだいぶ重たい中ですが近くへの移動は抱っこだし
(お店など長時間の移動はカートやベビーカーです!)
動くのも辛いところなのですが、、
動きたいざかりの子供と1日家は窮屈で
支援センター行ってましたが風邪を貰ってしまって💦
それから年末年始になり実家帰省やらしてましたが
自宅に帰省してからは毎日何しよ〜って感じで。
インフルもコロナもりんご病も流行ってるし、
特にりんご病は妊婦がかかるとお腹の子が危ないと言うし
我が子はまだ歩けず公園も行っても意味無くて、、
今は年始で支援センターも空いてないしどこも混んでるし😇
年末年始に限らず、
皆さんどんなことして1日過ごしてますか?💭
- はじめてのママリ(妊娠38週目, 1歳3ヶ月)

らるる
全然家でゴロゴロしたりしてます(笑)
夫が休みの時だけ出かけたり…
たまに気晴らしに子供と地下の室内をウィンドウショッピングとかですね!(笑)
コメント