※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

資産運用について相談があります。600万円の預貯金があり、ニーサを始めたいのですが、一括で成長枠に入れるべきか、毎月積み立てるべきか、皆さんはどちらが良いと思いますか。

資産運用についてです。預貯金が600万ほどあり、ニーサを始めたいと思うのですが成長枠?で一括で入れるのがいいのか多めに毎月積んでいくのか皆さんならどちらにしますか??あまり勉強できてなくて変な質問だったらごめんなさい。

コメント

はじめてのママリ🔰

初めてなら毎月の積立がおすすめです!

一括投資をした直後に暴落が起きたらきっとかなりショックを受けるかと思います💦

一括投資の方がより多く増えるとは言われますが、一か八かで高得点狙うより、◎◎ショックやバブルが来ても、とりあえず平均点取れてたらオッケー👌のノリでつみたて投資をする方が割とメンタル保てますよ〜!

はじめてのママリ🔰

私も預貯金500万を
コツコツとニーサで積み立ててます!

ぽにぽに子

初心者なら積立て一択ですね。
今全体的に円安&株高と思いますし、この好景気がいつまで続くか少し怪しい気もしてます💦
少額で半年か1年積み立てて何となく増え方減り方を理解できたらリスクどれだけとれるか考えて増やすなりしたほうが精神的に良い気がします🤔

はじめてのママリ🔰

同じく積立をお勧めします😊

仮に300万を一括で入れて5%下落したら15万ですが、リスク耐性がないとここで辞めてしまい損だけをしてしまいます。

これが20万なら5%下落で1万となり、それなら我慢できると思えるかもしれません!そして再び上がるのを待てば良いのです。

徐々に金額を増やしていくと慣れていき良い意味で感覚が麻痺してくるので、数十万上げても下げてもなんとも思わなくなります☺️そして長期投資ができ、結果的に利益が生まれる可能性が高くなります。

ママリ

勉強する時間なくて一括投資だと暴落きたら狼狽売りコース一直線だと思うので積立がいいですよ。

心臓に毛が生えている、マイナスはただの数字だと思える(むしろ買い増ししようと思える)証券口座は見ない、パスワード忘れてログインできませんくらいのメンタルをもった猛者であれば一括投資しても大丈夫かもしれません。