※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんくんママ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子が寝る前に激しく泣くことに困っています。抱っこしても効果がなく、見守るしかできず、非常に辛い状況です。

生後3ヶ月の男の子です。ここ最近、寝る前に30分ほどこの世の終わりかと思うほど泣きます。抱っこしてもなにしてもだめなので、ベッドに寝かせたままそばで見守るのですが鼓膜が破れるんじゃないかと思うほどです💦
そーゆー時期なのかもしれませんがちょっとしんどいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもめちゃくちゃ泣いて泣きまくって泣き疲れて寝る、みたいな時期がありました🥲大変ですよね、毎日お疲れ様です💦子供は可愛いけど、毎日泣き声を聞いてるとしんどいですよね😭うちの息子はその時期を乗り越え今は、ベッドに寝かした途端、ご機嫌に叫び散らかして疲れて寝ます😴りんくんママさんにも楽になる時が絶対来ます😣休める時に休んで無理なさらないでくださいね😣💦

♡

眠くなる感覚がよくわかんなくて怖いのかなぁ😴
片耳イヤフォンでYouTube観ながら見守るとかどうでしょう!

はじめてのママリ🔰

ベビーモニターとかお持ちであれば、それ使って他の部屋避難おすすめです。
機械はさむだけで音が緩和されるのと、「うるさ!」ってなったら物理的にボリューム調整もできるし、見守り自体はしてるから罪悪感もなくていいです🤣

ベビーモニターなければ、アルフレッドカメラというアプリだったり、最悪ZoomやLINE、Discord使うのも全然ありです