※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那がコロナの影響下で旅行に行くことに不満を感じています。娘の世話を一人でしなければならず、旦那の行動にガッカリしています。旅行を快く送り出すべきか悩んでいます。どう思いますか?

これって私の心が狭いのでしょうか、、。客観的にどう思うか教えてください。

私と娘(1歳1ヶ月)がコロナになりました。まだどちらも万全ではなくしんどい状態なのに旦那は前から予定していた友達との1泊2日の旅行に行こうとしています。(明日から)
元は旦那からうつりました。職場からもらってきたようですがそれはしょうがないことだと思っています。
2日間外出もできないしワンオペです。

旦那は今日で一応隔離期間は終わり外出できますが、家族がこんな状態なのに友達優先でいることにガッカリでした。
「普通に考えてありえないよ?行きたい気持ちも分かるけど親としてどうなの?見損なうわ、、」と言ってしまいました。
さすがに申し訳ない気持ちはあるようで、ごめんとは謝ってきますが「やっぱり行きたい」とゆう気持ちが強いようで、、行くこと決定のようです。

この旅行も年末年始恒例で去年も行ってます。私は産後すぐだったので実家にいたし渋々許したのですが、まさか今年も行くとは思わず納得いかない状態でいました。元々は私が4日から仕事だったので旦那に娘をみてもらうつもりでいましたが旅行に行く予定していたと言われ、、呆れながら実母にお願いをしていたのです。(今年で最後ねと釘を刺しました)
そもそもこの時点で私の中ではありえないのに、今回の件で怒りを通り越して呆れてます。


みなさんならどう思われますか?
せっかくの旅行だし楽しんできてと快く送り出したほうがいいのでしょうか、、。



コメント

はじめてのママリ

ありえないです😇
1歳の子供がコロナになってるだけでも心配なのに奥さんも一緒にコロナ、家にいて出来ることしてくれてもいいのに🙄

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    子供もずっと不機嫌で夜もぐっすり眠れず、、そんな状態をみてもなお彼は旅行に行きました、、。

    • 1月4日
はじめてのママリ

友達とですよね?
前日にキャンセルは友達にも迷惑ですし、キャンセル料かかりませんか?🤔💦
私なら旦那がどうのより相手の友達に大迷惑なので行かせます。

気持ちは分かりますけどね...

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにその考えはなかったです、、。
    子供産まれても友達優先なところがあったので今回で余計に呆れてしまいました。結局行かせました!

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

ありえない。正気か?って思います。まだ独身気分抜けてないのかなって。お前の子どもやで?って、子どもしんどい思いしてる中、楽しめるか?って聞きます。
すみません、人様の旦那様なのに。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いえいえ、、やっぱり思いますよね。ほんと正気ではないと思います。申し訳ないとは口で言うのですが、どこか他人事だし結局悩んだ末行きました、、。

    • 1月4日
なち

ありえないです!!
行くならそれなりの覚悟をして家を出てね、と言います😇😇😇

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ですよね、、結局色々言いましたが決めきれない旦那に余計に腹立ち行ってしまえばいいと言って送り出しました!今後どうなるかは分かりません、、。

    • 1月4日
ママリ

ドン引き有り得ないクズかよって自分の旦那ならその場で罵倒のオンパレードです😇
子供産まれてから友人と泊まりがけの旅行も行かなくなったのでそこから私は許せないです😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとう!
    ほんとその言葉言いたかったです!クズすぎますよね、、。
    私も同じ考えです!その時点でおかしいんですよね、、。

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、、タメ口になってました💦
    ありがとうございます!でした💦

    • 1月4日
ママリ

年始にお疲れ様です💦我が家も私も息子がコロナです😂

ママリさん全然狭くないと思いますし、どちらかというとご主人の方が自分のことばっかで心狭いと感じてしまいました💦

そもそも、1歳前半の子がいるのに1人だけ旅行に行こうというのがあり得ないし、それをママリさんに相談もなく勝手に計画してたことも酷いと思います😭

自分のせいでママリさんと娘さんが体調不良となればそんな予定キャンセル一択ですよね😣

旅行に行ってるあいだにママリさんや娘さんの体調が急変したらどうするつもりなんだろう、、、

というか、家にコロナの人いるのに旅行来たって知ったらご友人ビックリされるのでは💦

私なら快く送り出す選択肢なんて絶対なくて、行かせないしこのことは義父母に報告してこっぴどく叱ってもらいます😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    気持ちに寄り添って頂き嬉しいです。
    まず、友達にコロナということは言ってないらしいです、、。人としてヤバいです。
    色々話し合いましたが決めきれない旦那に呆れ腹立ち、もう捨てるように送り出しました。言葉が出ないです。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

わたしなら諦めてもらうかもです!行って私の信頼を失い娘につらい思いさせるか、行かずに良いパパでいてくれるか今決めて!て言います。
それでも行くならもう言葉もないです🤷‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も行くと決めた旦那にその選択をさせました!
    悩みに悩んだ末に結局決めきれず、私も腹立ちすぎてもう帰ってこなくていいよの意味を込めて送り出しました!

    • 1月4日
deleted user

ナシです😇
体調不良2人を残して何かあったらどうするんですかね..。
友人だって、コロナの妻子を残して旅行来たって知ったらドン引きだと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    頼れるのが旦那だけだったのでそれでも置いていく旦那の精神に私も色々考えなきゃなってなりました。
    友達には一切コロナだったこと、家族がコロナだということは言わないそうです、、人としてやばいですよね、、。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

心が狭いとは思いません。間違ってるとも思いません。

でも私なら、しんどさにもよりますが、楽しんできてね、ひとつ貸しねってなると思います。そもそもよほど動けないとかを除き病気してるときについててほしいって思わなくて、仮に私と子どもがコロナで夫がまだかかってなかったら隔離か実家に帰ってもらいたいくらいなので…。ただコロナだと急変など怖いので子どもの状態にもよりますが。

こればっかりは考え方の違いかなと思います。私はそもそも病気抜きにしても夫がたまにの飲み会とか旅行行くの推奨派の人間で、「夫ばっかり」って全く思わないので、もはやそこから違いそうな気がします。夫には子どもが出来ても人生の楽しみを諦めて欲しくないって思います。もちろんギブアンドテイク前提ですが。お互いある程度「貸しね」で楽しまないと鬱々とした人生になりそうです。

客観的に、ということなので、世の中にはこういう考えの人もいるということで…🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    その考え方ができるのが大人で羨ましいです。
    子供がいなかったらそれができていたかもしれないです。
    そしてきっとただの風邪なら私の気持ちもまだ違ったかもです。

    旦那は遊びに行きたい人、私はそんなに行かなくてもいい人なのでどうしてもギブアンドテイクがうまくいかず自分ばかり我慢してる、、ってなってしまう私がいます。子供もいてそれなりに生活も変わったのに遊びに行くのが当たり前って思ってほしくないのです。価値観のちがいって難しいですね、、。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

ありえないです
まず相談もなしに旅行を決定していた時点で私は怒ります🤣

あらかじめ
相談報告してくれていてその前後のフォローなども考えてくれていたりと納得出来ていたらせっかくの一年行事なのかな?と思って多少無理しても快く送り出せますが☺️