
40歳から生理が長くなり、友達と違うことに不安を感じています。似たような経験の方はいますか。
40歳になった頃から生理が長くなりました。
1日目は少量、2〜3日目は多量、4日目から少なくなり6日目からはおりものに少し血が混じります。
血の混じったおりものが長い時は10日目位まで出ています。
子宮がん検診で産婦人科を受診した時に相談しましたが、10日位は大丈夫、多量の出血が続くとか3週間終わらないとかは良くないけど、と言われました。
40代になるとホルモンの関係で生理が変わってくるので、とも言われました。
ただ、友達は短くなった子が多く、10日位と言うと驚かれたので心配になりました。
生理が始まったのが早く、母は45歳で閉経したので、私も更年期が近いのかなとは思っています。
同じような生理の方はいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
33歳の時に健康診断で引っかかりました。生理が重くなって、ダラダラと10日ほど続くように
ある時の生理息も出来ない、下腹部の激痛、吐き気、意識が遠のいて失神し救急車で運ばれました。
結果子宮の病気でした。
そういうこともあるので一度産婦人科で検査した方がいいかもしれません。
お大事にしてください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
子宮がん検診の時にエコーもしてもらって子宮も卵巣もきれいですと言われたのですが、他にも検査した方がいいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
それだったらホルモンの乱れかもしれません😢
ホルモン安定するお薬とか相談したら処方されるかもしれないです✨
それで経過見てよくなったら原因はホルモンの乱れだとわかると思います✨