※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リラックマ
その他の疑問

素朴な疑問です。よく義母にお子さん預けるけど嫌っていう人多いですよ…

素朴な疑問です。

よく義母にお子さん預けるけど嫌っていう人多いですよね?
みんな何故預けるのか疑問です。嫌な人に預けてまで行かないと行けない用事って何?(病院とかなら別ですが。)
仕事なら保育園に預けるだろうし、私用なら旦那さんや実母が預かれる時に予定に合わせるだろうし。

文句言ってる人を否定してるわけではないです。
なんでかな?と思いました。

義母が預かるって言うのかな?
うちは義母は預かるの無理って言うし全く年に4.5回会うくらいだからあまり分からない・・・。

コメント

☺︎

旦那は仕事で実母は遠いって人がわたしの周りには多いです( ᵕ_ᵕ̩̩ )

  • リラックマ

    リラックマ


    回答ありがとうございます。
    私も実家は遠方です。私も旦那も仕事してます。でも預ける時ないんですよね。

    子供が体調悪くて仕事どうしても休めない。とかも事情はあるかもしれませんが・・・。

    • 5月9日
不眠症ねこ

奥さんの実家が県外かつ共働きで子供が病気で仕事の休みがとれないとき

が私の周りは一番多いですね😌

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます。

    病気の時は仕方ないですよね。
    旦那も私も子供が病気なのに休めない仕事って?子供のために働いてるのに仕事優先する?って考えなので多分それでも預けないと思います。

    • 5月9日
  • 不眠症ねこ

    不眠症ねこ

    その回答の感じだと今は働いてらっしゃらないですよね??
    働いてみたらわかりますよ😌💡
    子供が一番優先なのは当たり前ですが、そして勿論自分で視たいのはやまやまですが・・・その為なら周り(職場の人達)に何度も何度も迷惑かけていいのかって話です😅
    こどもほんとにしょっちゅう熱とか病気しますから💦
    仕事してる以上、そちらも責任を持って取り組まないといけませんし、そしてやっぱり何度も休むと良く思わない人が出てきます😓
    なのでもし預かってくれる人が見つかるのならそちらに預けてなるべく職場に迷惑をかけないようにするものだと思います💡
    ただ、やはりリマックマさんみたいな考えの方もいるので、働かず幼稚園などに預けるのが一番なんでしょうけどね😊
    うちは経済的余裕がないので働かない選択肢は無理ですが😅💦

    • 5月9日
ぅさ汰

お答えじゃないですが、私も同じこと思ってたのですごく気になります!!

私の実家はかなり遠方+自分が虐待受けてた+家が汚すぎるという理由で里帰り出産はもちろん全く頼る予定も気持ちもありません。
旦那の実家は長男が生まれてすぐ義母が亡くなり(結婚した当時から病気でかなり弱ってました)、義父(65前後)、義父の母(96くらい)、義兄(コミュ症、義父の経営する自営業の手伝い)で暮らしておりとても手を借りれる状況ではない為、誰かに預けて出かけるという選択肢をそもそも持ち合わせておりません💦
みなさん頼ること前提にお話されてる方が多く、あぁ〜これがゆとりかぁなんて勝手に思ってますwww
愚痴になりますが…
友達と遊びに行くとか、飲みに行くとか、ライブに行くとか、小さい子預けてまでやらなきゃいけないこと?って普通に疑問です。
嫉妬かもしれませんが、親になっても子どもみたいに周りがやってくれるみたいに甘えてて、子供が可哀想だし親の自覚はないんかねって思いながら質問内容読ませていただいてます(笑)

話が長くなってしまいましたが、ほんと嫌だという義母(人)にまで預けて行かなければいけない用事とはほんと何なんでしょうかね〜??
自分がそういう用事がないので、純粋に疑問です!
長文失礼いたしました💦

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます。
    確かにその状況は誰にも預けれないですね。

    親に預ける前提ですよね。それ私も思います!自分が楽するために親を利用して何か気に入らないことがあれば絶縁とか文句言って・・・。
    なら、最初から預けるなよ・・・と私も思います。

    実際預けたことがあるのは自分が病院に行く時。結婚式。美容院のとき旦那、実母にあずけたことはあります。
    実際預けてるとき怪我もありました。
    でも見てもらってるし命に関わることではなかったので腹も立たないです。
    やってもらってるのに文句いう人私は信じられないですが・・・。

    娯楽のために預けるのは私も考えられないですね(・_・)

    • 5月9日
  • ぅさ汰

    ぅさ汰

    私、自分の病院行く時もベビーカーで一緒に連れてったりしてるので預けるという頭がありませんでした💦
    もちろん病院でも全て自分が見てます!
    ヘルニア持ちで痛くてしんどい時でも子どもの為に体に鞭打って抱っこしたり動いたりしてるので、結構頑張ってる方なのかなとか思っちゃいました(^ ^)
    私全然頑張って無いと思ってたんですが、少しだけ自分を褒めたいと思いますwww

    ほんと最初から預けるなよって思いますよね!
    自分のことばっかり喋って、ハイハイって呆れます💦

    頼るのがダメだとは言いませんが、文句言ったり自分の娯楽で預けたりする人はほんとあまちゃんで自己中で責任感ないのかなぁ?って思っちゃいます💦

    • 5月9日
  • リラックマ

    リラックマ

    そうなんですね(゚o゚;
    私は病院連れて行って子供が病気もらうの嫌なので旦那にみてもらってます。
    ご自分で頑張られてるんですね!
    褒めていいと思います!

    どうしてもの時はあると思いますが自分の為に預けるのは反対ですね。今じゃなくても子供が大きくなればいくらでも遊べるのに・・・。

    • 5月9日
  • ぅさ汰

    ぅさ汰

    子どもが病気もらうのは確かに嫌ですが、旦那はカレンダー通り(赤い日のみ休み)の仕事で8時〜19時30分まで家にいないので自分と一緒にいてもらうしか方法がないのです💦
    施設に預けるというのもありますが、そこまで行って迎えに行くその移動が苦痛なので💦

    ほんと!なんで今なんでしょうね…

    • 5月9日
  • リラックマ

    リラックマ

    カレンダー通りのお休みだと旦那さんに預ける選択肢はないですね。
    私も無理なときは病院行かなかったりしてました。旦那は夜勤勤務のときもあるのでその時にお願いしたりしてます。まあ、滅多にないですが。

    遊びたい気持ちは分かります。
    私もカラオケ行きたい。居酒屋行きたい。ライブ行きたい。その気持ちはあります。しかし、親になってそんなことで預けようという判断にはないです。

    少し前に旦那に2人で旅行行きたい。実母に息子を預けてと言われました。
    なんで子供預けてあたしら2人で楽しい思いするん?旅行行くなら息子も一緒に行くやろ。と返答すると拗ねてましたが・・・。
    みんなそんな気持ちなんでしょうね。

    • 5月9日
  • ぅさ汰

    ぅさ汰

    私は特に趣味もないからなのかな…
    カラオケとかは人並みに行ってはいたし、ゲーセン、スロット、居酒屋ももちろん好きですが、リラックマさんもおっしゃっているように、預けてまで行きたいと思わないし、何でも子ども優先に考えてしまいます💦
    親ってそういうものだと思っていますし…
    (まぁ、うちの親は違いましたが)
    上で移動が苦痛といったのは、ほんとに病院行くのでいっぱいいっぱいなくらいじゃないと病院なんてかからないもので…💦

    なんか白状な人が世の中多いんですかね…😢

    • 5月9日
  • リラックマ

    リラックマ

    まあ、娯楽の為に嫌な義母に預ける人がいるのは理解不能ですが、みなさん色んな環境があるんだなと思いました。
    義母から預りたいと言われることもあるようですし。

    ぅさ汰さんもギリギリまで無理しないで下さいね?産後全身痛すぎて動けなかった時生後2ヶ月のときに夜勤の旦那に息子をお願いして整骨院に通いました。
    体辛いのは精神的にもきますから無理しない育児お互い頑張りましょう(๑›‿‹๑)

    • 5月9日
リーハ❤

うちは、私の実家が遠方で主人実家が近いですが縁を切ってるので預けた事ないです(¯―¯٥)
病院受診とかで必要なら一時保育を利用してました。
付き合いあったら義母は預かるというか…勝手に連れて行くタイプの人だったから義母を殴るぐらいの事になってたと思いますね(笑)付き合いあっても絶対に預けないです!
夫の理解がないと、預けたくない義母に預けなければいけない状況になることもあるみたいです(¯―¯٥)

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます。

    確かに縁を切られてたら預けることもないですね。
    勝手に連れていく・・・。
    その発想も謎ですが何故母の目の届かないところに行くのか・・・。
    板挟みになって義母が預かりたいって言うんでしょうか?
    なんでそんな預かりたいかも疑問ですね。

    • 5月9日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    理解しがたいおかしな義母って沢山いると思いますよ(^_^;)
    うちは預けていたら間違いなく、少し前にあった蜂蜜を食べさせて死亡した事件のようになってます(;一_一)上の娘の時に、やらないでと伝えてたことを全部やろうとしてたし…生後半年にもならない娘に蜂蜜入りのカスタードたっぷりな蒸しパンケーキを勝手に渡す…等など(^_^;)
    主人も最初は、困ったら義母に預ければ?っとか言ってきました(笑)ブチ切れましたけど。そもそも実親にも預けるとかをした事がありませんし、夫婦でなんとかならなかったら保育園の一時保育の利用とかを考える方なので主人の発想には理解不能でした。

    義母もいつでもみるわよ!って感じでしたよ。縁切りするきっかけになった喧嘩の際に
    私(義母)を怒らせて孫みてあげないと困るのはそっち(私)よ!と…言われました(笑)娘は二歳でしたが一度も預けたことなかったんですけどね(笑)

    • 5月9日
  • リラックマ

    リラックマ

    ママリで見ていると理解できない義母は沢山いますね。十人十色、自分と全く同じ考えじゃないのは当たり前たけど蜂蜜たっぷりの蒸しパンケーキとか・・・。
    なんでそんな思考に?今と何が違うの?昔にタイムスリップして子育て状況見てみたいです。

    見てもらわなくても困らないし・・・。
    旦那は預けたい人でもないのでそういった話にはなりませんが考え違うとぶつかりますよね。

    • 5月9日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    本当にうちの義母も大概ですが、それを上回る人がいっぱいいるな〜って思いました(¯―¯٥)
    本当に!困ってないです(^_^;)
    今は縁切りしてますが、二人目ができても預けなきゃ〜って事はないですし(・_・;)

    • 5月9日
  • リラックマ

    リラックマ

    こんな人本当にいるの?!ってぐらいびっくりします。
    二人目できても預けることはないですか?私も年内に出産予定なので入院中は実母に見てもらう予定ですがその他は特にないかなと思っています。
    なってみたいと分からないですが。

    • 5月9日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    二人目出産中は、保育園の延長利用をして主人がみてました(^^)
    幸いなのか…な?💦予定帝王切開になってしまったのと出産後入院がGWに重なったのもあり主人が仕事を調節したのは2日だけで済んだので😅
    料理も大量に作り冷凍しておいたので、私の入院中は味噌汁とサラダ作るぐらいで大丈夫だったそうです(^^)
    元々、主人は家事全般一人でできますし、娘もパパ大好きなので二人目は実家にも里帰りしませんでした😂

    • 5月9日
  • リラックマ

    リラックマ

    そうなんですね!
    いいタイミングで出産されたんですね\(^^)/私は12月だから難しそう(¯・ω・¯)

    環境変えずにご夫婦で協力されて乗り切ったのすごいです(๑›‿‹๑)私も色々考えないとですね。

    • 5月9日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    うちの場合、上の娘が5歳の年中だったので里帰りすると保育園を長いこと休まないといけなくて😩
    習い事もしていたし…あまり休ませてもストレスか溜まるかなぁって💦で色々話し合って主人が見ることになりました。途中で逆子が治らなくて帝王切開かも…ってなったんです🤣
    やれるか不安でしたが、いざとなったら実母も助けてくれる(かけつけてくれる)との事だったのでなんとかやり切れました😅
    ちなみに、義母と付き合いがあっても料理下手な人なので娘はご飯は食べないでしょうし(主人ですら食べたがらないので…)最初からいても預ける選択対象には入らなかったなぁ…と今思いました😥

    • 5月9日
ちはる5722

うちも両実家遠方で旦那は単身赴任で週末しかいないので預けるという発想がないですが、職場復帰とかあるなら子供が体調悪くて保育園預けられず、自分も休めないとなると渋々お願いするしかないかもしれないですね🌀ま、そんなに嫌なら私は病児保育とかにお願いしますけど😅そっちの方が安心ですし😂面倒見たがりの義母さんとかだと関係性も考えて断れなかったりすることもあるんじゃないですかねー。うちの義母さんは本当に関わってこないので助かるけどちょっと寂しかったりしますけど。

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます。

    そうですね。
    義母に預けるの嫌なら病児保育ですね。
    お金払うより義母の方がただやし嫌やけど仕方ないって感じでしょうか?

    うちも全く関わりないです。
    会いたいって言われたことも写真送っても1度もないですね・・・。

    • 5月9日
deleted user

私は実母に預けるのが難しいので頼るのは義母か義母の妹(旦那のおばさん)です。
まさにリラックマさんの質問の通り、できることなら預けるのが嫌です!
夕飯前にお菓子やジュースをあげまくる、おもちゃやゲームは買い放題、アレルギーが心配だった時期も気にせず食べさせる、あげくの果てにまだ4歳の息子をひとりで家に残して出かける。(←これはおばさんですが💧ここには二度と頼りません。)
でもとっても良くしてくれるし、預かってもらえる時は頼ってるのが現実です。
残業や病院の時はもちろん、下の子に構いすぎて上の子に寂しい思いをさせたなって時は保育園を休ませて義母に下の子を預けて息子と遊んだり。
下の子が熱を出してて息子をどこにも連れていってあげられない休日は義実家に預けたり。

たぶん文句を言ってるみんなは、不満はあるけど決定打が無いんだと思います!
上にも書きましたが4歳児をひとりで留守番させるおばさんには何があっても今後頼りません😤

  • リラックマ

    リラックマ

    ひとりで家に残して出かける・・・(¯・ω・¯)え?有り得ない。何かあればどうするの?

    二人目できれば預ける機会もあるのかな?
    まだ1人だから想像つきませんが。

    決定打・・・を
    義母に預けるのは嫌だけど自分が嫌なだけで義母に会わせない理由にならない。ってことでしょうか?母抜きでおばあちゃん、おじいちゃんと触れ合って親孝行する感覚ですか?
    それなら理解できます!

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    決定打……不満はあるけど『この人に預けたら我が子の命が危ない!』ってわけでもないし……まぁ用事あるし仕方ないから預けといてやるか😤みたいな上から目線ですかね。笑
    例えば『旦那に不満はあるけど給料は持ってくるし子煩悩だし、まぁ離婚するほどではないか😤』みたいな。笑

    うちの場合は旦那がマザコンなので実家に頼る気持ちが大きすぎて、何かあれば『母ちゃんに見てもらえばいいじゃん』と言われます。
    きっと私から進んで子守りをお願いするなら素直に感謝できるだろうに、旦那から『母ちゃんに……』って言われるから余計に預けるのが嫌なんだと思います😅

    • 5月9日
トミー

用事がどうのこうの、よりも
預けたくなくても義家族が預かりたい
って言われれば断れないんじゃないですかね?自分達だけの子供じゃないので。お嫁に行った立場ならなおさら💦

決して自分が遊びたいからとかの理由だけじゃないと思います。。。
質問の意図が違っていたらすみません。

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます。

    なるほど。やっぱり義母から預かりたいと言ってくるものなんですね。
    私はそうゆうのがないのであまり分からなくて。

    嫌なのになんで預けるのかな?と疑問に思いましたが義母の為でもあるんですね。

    • 5月9日
タケ子

私も病院等しか預けたことなかったですが、そのせいか完全に上の子がママじゃなきゃ駄目!ってなりました。。。
いつでもママベッタリで、全てのことについてきます。
下の子の出産の時、私の入院中に相当大変だったみたいです。
上の子は下の子の出産直前に肺炎で入院したので、そういったことも機会のことも考えて、下の子は実母・義母問わず預ける機会を増やすつもりです。
自分の時間作りということより、もしもの時のためにママ以外の人のお世話でも大丈夫なようにしてあげた方が本人のためかなって思います。

  • リラックマ

    リラックマ

    回答ありがとうございます。

    確かに何かあったときママ以外無理だったら子供も預かる方も辛いですね。
    うちの場合息子は人見知りも後追いもなくて誰が抱っこしてもニコニコ、旦那と実母に預けて出かけてもニコニコ。保育園行く時も2.3回で泣かなくなったのでその感覚はなかったです。
    沢山の人たちに可愛がられて育ってくれる方が嬉しいですよね。

    私は義母も実母も預かってもらうのは全然ウェルカムですが誰も預りたい!と言ってくることはないので感覚が分からなくて。


    皆さんの嫌だけども義母の為に、立場上断れない。
    子供の為でもあることに気付かされました。

    • 5月9日
deleted user

私はまだ月齢が低いので預けたことはないですが、実家よりも義実家の方がまだ近いので、仕事復帰後は、嫌だけどお願いすることがあるかもしれません。
さすがに朝から子供の体調が悪い時はどちらかが休む予定ですが、朝は元気で保育園で具合が悪くなった場合などは、嫌だけど義母にお迎え、受診等お願いすることになると思います。
夫婦で医療関係なので、お互い急に抜けられないのと、旦那は当直や、休みでも緊急で呼ばれることがありますし、私も復帰したら夜勤再開する予定なので、どうしてもの時は、仕方なく、、、って感じになると思います。
そこまでして仕事?って思われればそれまでですが、、、。


確かに、娯楽で預けてばかりなのはダメだと思います。
それがゆとりというような意見もあるようですが、ゆとりがみんなそうだとは思ってほしくないですね(´・ω・)私はゆとりですが、娯楽のために自分から預けようとは思っていません。

例えば、義母から、預かるからたまには2人で買い物でも行ってきたら?とか言われた時は、預けることがあるかもしれません。
私は義母が嫌いなので、私自身は預けるの嫌ですが、子供にとってじぃ、ばぁですから、そんなん関係ないですし。
子供も、私達や保育園で過ごすだけじゃなく、自分達より長く生きているじぃ、ばぁと過ごすことでいろんな発見や、学ぶことがたくさんあるだろうし、そういうたまにの時に、パパ、ママからちょっとしたお土産をもらったら、嬉しいかなって思います。2人で出かけたけど、自分のことを忘れてないんだなって子供ながらに思うだろうし。
嫁からしたら義母に預けるのは嫌だけど、子供の成長、発達のためには、たまには預けるのも必要なのかなーと思ってます^ ^

ただ娯楽のために預けてる人ばかりではなく、嫌だけど子供のため!って、そういう考えの人も、私だけでなくたくさんいると思いますよ(゚ω゚)!