※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親が来る時間の連絡が遅く、旦那に催促を頼んだところ険悪な雰囲気になりました。私が短気なのか悩んでいます。

義実家がクソむかつきます。明日義両親が我が家に来るそうです。でも、何時に来るのかいまだに連絡がありません。
何時に来るのか旦那に聞いたところ返信がないとのことでした。
私の中では行く場合は遅くても1週間前までには何時に行くか伝えておく物だと思うのですが。
むかつきすぎて、旦那に嫁が怒ってるから早く返信しろってLINEしてと言いました。今険悪なムードです。
前から何時に来るかいつ来るのかについて連絡が遅くて腹ただしいのですが、私が短気なのですか?

ちなみに義実家を訪問する際は、1ヶ月前には予定をすり合わせています。私がそうしろと旦那に言うので。

コメント

ママリ

その気持ち分かります🥺
あたしの場合実母がそんな感じでした。
明日何時くるって聞いても返信もない、電話もでない
もう来ないだろうって思ってたら当日の朝8時頃に
今向かってるよーとか言ってきて。

色々あって実母と縁切りましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本日10時半から11時の間に来るそうです。ちょっとだけ年始の挨拶して帰るそうで。こっちの赤ちゃんがいる都合を考えて何時がいい?とかもなく大人の都合で来てすぐ帰ってムカつきますね😂

    縁切りテェです😂

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    ちゃんと約束出来ないのは本当に腹立ちますよね😭

    • 1月4日