※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一人娘が親の愛情を受け、習い事や勉強を頑張る子供は良い子でしょうか。

一人娘で親の愛情をいっしんに受け育ち、親のいつもま習い事も嫌がらずにして勉強もして小学校受験もして小学校に入学してからも勉強頑張る子供っていいこですか?


コメント

R4

側から見れば、いい子だなぁとは思います!


ただ、内情分からないので、本人は実はやりたくないけど、親が喜ぶからやるとか、やらないと怒られるからやってる、強制されてるとかがあれば、
後々何かしら問題が起きるかなって思います🙄

はじめてのママリ🔰

良い子だと思います。
勉強しっかりしてる、それだけで良い子。
親の愛情受けてるなら育て方が良かったんだなって思います。

はじめてのママリ🔰

それを悪い子だと言う人は多分いないと思うので、普通に考えたらいい子じゃないですかね?🤔
他の方も言われてるように本人が無理してるなら問題ですが💦

はじめてのママリ🔰

いい子だと思います。
習い事も勉強も、何事も楽しめるんだと思います。
受験はしていませんが、娘がそうです☺️

そんなに頑張らなくていいよって声かけるのですが楽しいらしいです。

初めてのママリ

内容を聞く子は良い子だと思います☺️
ただ、その条件じゃない子が悪い子ってわけではないです。
そして、上記を無理やりしているのであれば親にとって都合の良い子になると思います!