
コメント

はじめてのママリ🔰
基本はやっぱりみんなでってところが多いと思いますが、アリだと思います👌

はじめてのママリ🔰
全然ありですよ!
うちは、そんな感じです!
行くと私が疲れちゃうので😅行くのやめてます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
何年くらい行ってない感じですか?- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
ここ2年くらい行ってないです。
何かしらで年2回くらい会ってますけど💦
来なよーって言われるんですが、ちょっと揉めたのもあり行く気がしなくて😅- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅
うちはもう3年くらい会ってないんです💦- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
そう言う人もいると思いますよ!
それで夫婦が納得して成立してるならありだと思います😊
確かに正月くらい、家族で!って多いのかもしれませんが、それぞれ事情もありますし、行くのが普通とかにとらわれなくていいのかなと🖐️
ストレスないのが1番ですもん!- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
旦那もうちの実家には全然行かないのでお互い様ですよね😅
ありがとうございました😊✨- 1月3日

はじめてのママリ🔰
年末年始はなしですが、お盆や連休はありです!
うちの母はばあちゃんと喧嘩してから1回も帰ってませんでしたが笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます✨- 1月3日

退会ユーザー
息子が8歳ですが、8年前のお盆に一度だけ義実家の集まり付いて行きましたが体調崩しました笑
そこからずっと旦那と息子だけ日帰りで帰ってます。
今日も二人で行ってます^ ^✨
お互いの誕生日や父の日などにプレゼント送り合っているので、それで良い事にしています。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます✨