
義実家への帰省で、子供の食事や環境に対する不満が多く、ストレスを感じています。来年からは日帰りを考えています。
義実家帰省、イライラ
絶賛イヤイヤ期中の2歳児を連れて義実家へ帰省しました
まず義父も義母もみんな子供のご飯の時間とか全く気にかけずに大人ベースでゆったり行動するからその時点でイラッ
義実家はマンションで狭いので、持参したおもちゃも限りがあるし1泊もすれば2歳児なんかすぐ飽きて頻繁に外に出たがったりイヤイヤが激しくなって、その対応にも疲弊するし、その様子を見てありゃりゃみたいな残念そうな顔する義父や義母にもイラッ
マンションで狭いから寝室もリビングの真隣で、子供が寝る時なかなか寝付けずに、しまいには義父が私と夫に対し遠回しに甘やかしてるからだなんて言ってきたり変な育児のアドバイスしてきてイラッ
子供に少し前に買ったであろう消費期限が切れてるっぽい食パンあげてる義母にイラッ
子供のご飯作ってたら義母が渡してきたみりんが賞味期限2年切れててドン引き
私が明らかに義実家(というか他人の家)泊まるの嫌なの夫も分かってて1泊でも十分我慢した方だと思うけど、2日目早めに帰りたかったのに、夕飯まで食べてから帰ろとか言う旦那にイラッ
もうなにもかもストレスでしかなく、帰宅してからジャンクフード爆食いしまくりです
私はよく頑張りましたよね...?誰か褒めて...
来年からは私は義実家日帰りで帰ろうと思います...
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭😭よく頑張ってます😭😭
私もその時期ずっとイライラしてて
旦那に
無理だよ。もう帰るよ、まだいたいなら置いてくよ💢
って普通に言ってました🤣🤣💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
旦那ってほんとに長居したがりますよね苦笑
置いて帰ってくれば良かったかな!笑