コメント
(*μ*)
元幼稚園教諭です。
だいたいわかります。集団や個々の場面での子供の姿を見ていても、保護者と保育者の会話や態度、保護者と子供のやりとりなどでも色々見えてきます。
私の勤めていた園ではそうした保護者(ちょっと気をつけて見る必要がありそうな親)は園内で共有していました。
(*μ*)
元幼稚園教諭です。
だいたいわかります。集団や個々の場面での子供の姿を見ていても、保護者と保育者の会話や態度、保護者と子供のやりとりなどでも色々見えてきます。
私の勤めていた園ではそうした保護者(ちょっと気をつけて見る必要がありそうな親)は園内で共有していました。
「ココロ・悩み」に関する質問
不快に思われたらスルーお願いします。 6歳の子供のシングルマザーです。 マチアプで知り合った男性がいます。 月に一度の子供とパパの面会の日しか会えなくて、相手とはまだ2回しか会ってませんが、LINEは毎日やり取り…
全国の子どもを持つお父さんお母さん!どうか、どうか政治に興味を持ってください! 私は子どもが生まれるまで政治に無知と無関心でした。 選挙も当然行ってません。 でも子どもは未来を生きますよね。 その為、全然無知…
離婚を考えています。 する前、した後にする事、した方がいいこと等アドバイスあったら教えてください。 貯金が全くなくて借金があります。 離婚後の生活費が不安すぎます。 4月から息子が小学校入学、来年は下の子が小…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。やはり、分かるものなのですね。
"ちょっと気をつけて見る必要がありそうな親、として共有"というのは、例えば、そういう親に対して、日頃の先生の接し方や発言など、より気をつけて行いましょう。とか、その親の子供が、何か他の子とトラブルを起こさないか、より気をつけて見ていきましょう。とか、そんな感じの事柄なでしょうか?💦
仮に毒親かも...。と思っても、その親御さんに、やんわり注意は絶対できませんもんね?💦
(*μ*)
うちの園の場合は日中は担任がメインですが、バス担当の先生、預かり保育の先生、補助の先生、また新年度ごとに担当が変わるので誰が関わってもいいように、また引き継ぎもスムーズに正確に行えるように普段から「この子とこの親のやりとりがちょっと気になります」と日々職員会議で共有していました。
親から怒られる経験の多そうな子は、出来るだけマイナス的なことは積極的には伝えず「今日こんなことができてすごかったですよ〜!」と出来たことや褒められるようなことを多く伝えるようにしていました。
それはバスの先生でも預かりの先生でも同じように対応してもらっています。
(どうしても相手に怪我をさせたなど伝えなきゃいけないマイナスなことはちゃんと伝えますが、何故そうしてしまったのかその個なりの理由や相手の様子もちゃんと伝えます。)
勿論、他の子とトラブルが起きそうな子であれば、そうなる前にフォローできるように補助の先生にも入ってもらいます。
基本的に親側の気持ちを理解してないままただ単に親に注意することは出来ないのですが、どうしてもこのままではまずいなというときは園長が保護者に伝えたりということはありました。そういう意味でも日ごろから先生間で共有しているので、園全体で注意深く見て対応していました。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。
なるほどです、、とても分かりやすいです。
同じ園の方で、人格障害系の方がいて...😭ただ、とても外面は良いので、一見だと分からないのですが、ごく一部の仲良くなったママさんに対して見せる本性が、ものすごく怖くて、すごく連絡が多くて執着され、かつ、その内容がモラハラみたいな感じで💦
で、おそらく、子供に対しても、支配的な感じで、毒親の典型なのかも...と感じる方がいまして。
あまりいない例かもしれませんが😭
もし、そういう、周りのママさんたちとトラブルを起こすような方がいることに、園が気づいた場合、それも同じく"気をつけて見る必要がありそうな親"ってことでしょうか😭?
子供ではなく、親同士のドラブルメーカーみたいな人も、園としては、注意して見る対象として、共有されるのでしょうか😭?
長々とすみません🙇