※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

洗い物が面倒で完母にしていることについて、手抜きと感じて悲しくなっている方がいます。母乳が出るため、ミルクを与える理由がないと考えていますが、他のママさんたちの意見を知りたいようです。

洗い物が面倒だから完母、は手抜きしてるのを開き直ってる、みたいなニュアンスの投稿をThreadsで見かけたのですが…ダメなんですかね😢😢
まさにこの理由で…母乳も捨てるほど出るし栄養的にミルクあげた方が良いのかな?と助産師さんに聞いたら母乳だけの方が良いと言われたので、洗い物も消毒も面倒だしわざわざミルクあげる理由ないから完母でいいやーって感じなんですが…手抜きなのかなぁと何だか悲しくなりました…😢 確かにミルクたす方が手間かけてるなぁとは思いますがそこまで混合がすごい良いことだとも知らなくて。

母乳出るママさんで洗い物面倒だから完母だよって人いないんでしょうか…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクより母乳の方がSIDSの予防のためにいいとか、母乳をあげられる特別感に幸福を感じるとか、そういう理由も含めての母乳でしたが、同じく、哺乳瓶洗うとか消毒とか、めんどくさー!と思って母乳あげてました!

なんてったって、自分の乳出すだけで子供のご飯終わりなんですから、こんなに楽なことないですよね🤣

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    特に夜とかしっかり目覚まして計って作るとか…お湯の用意とか…朝起きて哺乳瓶洗うとこから始まるとか…もう面倒くさすぎて…🫠
    本当に出して吸わせておけば終わり、ミルクあげることと比べて楽だ!となってます🥺

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

色んな方面から色んなこと言う人がいるんですね👀
完母は手抜きってひねくれまくった考え方できるのすごいって思ってしまいます😂
私も子供2人完母でしたが、おかげで胸はしぼみましたし、ミルク飲んでくれたらそっちの方が楽な場合もあっただろうなーと思いますよ。
洗い物なくて楽だから完母!ってのは聞いたことないです!

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    コピペして貼ろうかと思ったくらいかなり厳しい投稿で…ちょっと新年早々私はダメママなのかと落ち込みかけてました🥲
    私は1人目完ミ、2人目完母、3人目が今完母で…まさに3人目が完母な理由が1人目と2人目と比べて洗いものなかったのが楽だったなぁ自分にも余裕できたし旅行とかも楽だったなぁ…です…💦

    • 1月2日
ママリ

母乳が手抜きってやば笑笑笑
ミルクも栄養たっぷりですが母乳に勝る栄養なしでしょ〜
洗うのも作るのもあげるのも面倒なので母乳です〜
母乳だってディーマーになったりで楽じゃないんだけどなー🤔
言ってる人は母乳あげてたらミルク批判しそうですねー。

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    母乳は確かに出せば適温で子供が欲しいだけあげれて間隔も気にしなくて良くて消毒とかも不要…確かに工程が多くて大変なのはミルクだよなぁと思いますが…母乳だってお酒我慢して体調不良でも休めなくて結構体張ってるけどなぁって思います🥲

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

まず、授乳が母乳でもミルクも混合でも愛情いっぱい栄養いっぱいですよね。
そしてどちらが楽とか手間とかに感じるかは、そのママの考え方や感じ方によって違うのでそれぞれのやり方を尊重できたらいいなと思います!

私は母乳育児で洗い物ないの楽です。すぐに母乳飲ませられるのも楽です。ミルク代かからないのも楽です。
卒乳はどうなるかな〜大変かな〜😅くらいですかね。

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    本当にそうですよね☺️
    1人目完ミでしたがミルク飲む姿、見たら喜ぶ姿、めちゃくちゃ可愛かったです🤭💓 もちろん大事なわが子です🫶🏻
    2人目完母でしたが逆におっぱいでとろんとした顔、授乳姿勢になると悟って目を輝かせる。可愛かったです(*´`)♡
    1人目と変わらず大事な子です🤭
    卒乳はそれぞれですよね〜😭

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はミルクで育てたことがなかったからたぬきさんの言葉でなんか、じ〜ん😭ときました。
    そう、変わらず大事な子です🥰
    今日も夜間授乳頑張るぞ〜😆

    • 1月2日
  • たぬき

    たぬき


    それは嬉しいです☺️
    頑張りましょ〜〜〜😭💪🏻

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

そもそも、手抜きしちゃダメなんですかね?😂
その投稿をした人は全て手抜きなしで例えば離乳食手作り、おしめも布おむつとかなのかな😂

色々理由はありますが、洗い物めんどくさい、も完母にした理由です!
でも他のところは手を抜かないでこだわってます。

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    本当にまずそこですよね!!
    同時にミルクをミルクスタンドであげて動画撮ってSNS投稿も批判されてました…。
    ミルク飲んでるその10分。ママさん解放されたらトイレ行けてお茶飲めて…飲んでる時しかゆっくり出来ない、そんなお子さんもいるんだよ!と…。

    私はもうメインが洗い物面倒!なのでダメなのかもです…🥲 あと荷物減らせるしなぁとか…。
    すごいですね😳💓
    うちはもうオムツも抱っこ紐も手抜きだらけです…🥲💦

    • 1月2日
🥞

完ミの批判はよく見かけますが、完母まで批判されるんですね😇
どちらでも元気に育てば良くない?って感じです(笑)

そして私も完母です!
たまたまよく出たのでミルクを足すことなくやってきました。
洗い物も出ないしミルク代もかからないしメリット多いですよね。
むしろそれを糧?にやって来ました🥺
でも、デメリットに目を向けたら、乳は張るし、子育てはミルク育児より母親中心になるし、飲んでる量もわからないし、産後も食べ物には気を使うし、不安や大変なこともたくさんありますよね。

結論、完母は全然手抜きじゃないと思います!!

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    完ミ批判ありますよね…1人目完ミだったので新米ママの頃グサグサ刺さりました😇

    同じ感じです…。よく出るのでミルクいらず…むしろミルク足すタイミングがなく(足して寝られると乳が爆発しそう)…すぐあげれるし後片付けなし…楽!こんな感じです🥺
    でも確かにお酒も飲めないし今は餅も気を使うし便秘になるしと頑張ってるなと思えてきました😭

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

その投稿、だから何?って感じですね😅
完母だろうが、完ミだろうが混合だろうが理由なんてどうでもいいし、わざわざ人に言うものでもないし…それが手抜きだとして何が悪いんでしょうか。混合から完ミにしましたが、保護器つけてたので消毒するし、手間はあんまり変わらない気がしてました。
完母でも乳腺炎にならないようにとかいろいろ気を使いますよね。

スレッズって特にこういうしょうもない意見をおすすめみたいにしてトップに上げてくる印象です🙄少数派の意見をあたかも大勢の意見みたいに取り上げるというか…
さらっと流していい意見だと思います😇

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    本当に手抜きはダメなのかな…普段手抜きしまくってる…てかどこか手抜きしなければ子育ては無理じゃないか!?と思います🤔
    家事手抜きしないならきっと子供は放置され気味だろうし…子育て手抜きしないなら家事は回らないとこもあるだろうし🤔

    そうなんですね😳
    アプリいれたとこで…まさにおすすめで出てきました😵‍💫
    何だか引っかかってしまった私が恥ずかしいです🥲

    • 1月2日
みりり

母乳出るならあげる方が経済的にも洗い物考えたら楽ですよね!私はあげなかったですが、手抜きとか思ったことないしむしろ母乳の方が食べるものに気使うので大変そうだなと思ってます、

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    1人目完ミだったんですがもう哺乳瓶6本あったのに洗い物に追われて大変でした😵‍💫💦
    せっかく抱っこで寝たけど…降ろしたら起きるけど哺乳瓶洗わなければ…とか😵‍💫

    • 1月4日
ところかまわず

ただでさえ大変な出産を乗り越え、ボロボロの身体で24時間育児するんですから、楽できるとこ楽して何が悪いの?って感じですよね😂
無料、洗い物消毒要らず、栄養免疫あり、眠ければ起き上がらず添い乳、こんなに便利なもの使わないなんてもったいないです!

胸張って言えます!洗い物面倒だから完母です〜!

  • たぬき

    たぬき


    コメントありがとうございます😌
    投稿はともかく手抜きダメ!恥ずかしい!みたいな感じでグサグサ来ました🫠

    同じ方いて…しかも胸張って…私も救われます😭💓

    • 1月4日