※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

離婚に伴い家を売り賃貸に引っ越す予定ですが、老後の家賃支払いに不安があります。賃貸派の方々は老後をどう考えていますか。

離婚を機に家を売って賃貸に引っ越しになりそうです。

本当は今の家に私と子どもで住み続けたいですが(ローンは夫が払う)、名義人が夫なので名義人が住まないとローン違反になると知り…
泣く泣く引っ越しです…

賃貸派の人も多くいると思うのですが、私は老後家賃を払い続けることができるのかとめちゃめちゃ不安です(ノ_<)
賃貸派の人は老後はどのように考えていますか?

ちなみに子どもは4歳の女の子1人です!おとなしめな子なので騒音などはそこまで気にしていません!

コメント

ろくす

結婚している時に建てた家に、元夫が出ていって私と子どもが2人で住んでいました🏠
名義とローンの支払いは元夫。(私と子どもが住ませてもらっている元夫の家って感じでした)

3年ほど住んで、ローンを組んで自分の家を建てました!
結局、賃貸でも持ち家でも金額は違えど一生払っていかないとですよね💦なので最終的に自分のものになる持ち家の選択をしました🙂
払っていけるかは永遠の不安です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際お子さんと住んでいたんですね!
    名義人が住んでいなくても大丈夫でしたか😳?
    ローン会社には確認しましたか?
    それともだまったままという感じでしょうか?

    自分でローン組まれたのすごいです💦
    私にはその覚悟もありません🥲
    ろくすさんはずっと正社員ですか?
    私は今まだ専業主婦なのでとりあえず仕事を探しているところです😭

    • 1月2日
  • ろくす

    ろくす

    たぶん、元夫は銀行に報告や届出はしていなくて、郵便物は転送かけてアパートに届くようにしていたので銀行も家から出ていったことは知らないと思います🙂

    学校卒業して就職してから正社員でずっと同じ仕事を続けています。だからこそもう仕事が辞められません😅

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    住民票は移してないんでしょうか?

    ずっと正社員されているならまだ金銭面の心配は少ないですね😖
    私も今となっては辞めなければよかったと思ってしまいます😭

    • 1月4日
  • ろくす

    ろくす

    元夫は出ていく時に住民票は移しています!...今思うと、色々大丈夫だったのかな?って感じです😅

    ある程度収入は安定していますが、やっぱり一生払い続けないといけないプレッシャーとか、不安や心配がないわけではないですけどね💦

    実家や頼れるところはありますか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住民票移してたのに大丈夫だったんですね😳
    そんなこともあるんですね💦

    実家は精神面や育児の協力などでは頼れます!
    金銭面はそこまで頼れません💦
    マンションで狭いのと、猫ちゃんが2匹いて娘が猫アレルギーなので一緒に住むのも難しいです😖

    • 1月5日
  • ろくす

    ろくす

    私も調べてみたのですが、本当は良くないな感じですね💦上手く住めて良かったです😅

    なるほど!
    サポートを受けながら、しっかりフルタイムで働けるといいですね☺️✨

    • 1月6日