※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

産後の入院生活では、少し寝たりスマホやテレビを楽しむ時間はあるのでしょうか。どのような感じか教えてください。

産後の入院生活はどのような感じですか?
少し寝たりスマホ触ったりテレビを観たりという時間はあるのでしょうか😳?
全くイメージが湧かなくて…

コメント

ママリ👦👼👼

スマホ触る時間はありました!
でも疲れすぎと忙しすぎて、赤ちゃん寝たらひたすら寝るって感じだったので、テレビとかはみてなかったです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きっと赤ちゃんに合わせた生活になるんですよね🥹むしろ同じタイミングで寝た方が良さそうですね🥲

    • 1月2日
deleted user

母子別室だったので
部屋でテレビやスマホ見たりお菓子食べたりダラダラしてました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別室なこともあるんですか😳!身体の回復には持ってこいな時間を過ごせたんですね😊

    • 1月2日
はじめてのママリ

母子別室か同室かによると思います。
私は別室だったのでスマホ見たり雑誌見たりしてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは同室みたいです🥺
    ゆっくり過ごせたんですね!休める時間があるのは安心ですね🥹

    • 1月2日
はじめてのママリ

上の子は母子同室の上、ねない子で寝不足になりました😅

下の子は産院を変えて、母子別室、夜間も授乳なし(上の子完ミだったので母乳にこだわりなし)アロマトリートメント追加でお願いしたり、ゆっくり過ごしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同室か別室かで違いますよね💦
    アロマトリートメントとかあるの凄いです😳✨じっとしてるのが苦手なのですが、寝不足なのも辛いですね🥲

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

緊急帝王切開になって産後2日くらいは新生児室預かりになったのでその2日は、だいぶゆっくりしてました😂スマホにイヤホンつけてYouTube見ながらご飯食べたり💡
母子同室になったら、やっぱり泣いたり寝なかったりなので空き時間は自分の睡眠にあてました!
あと他にも、看護士さんもけっこう出入りするのでそれも落ち着かなかったです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり同室だと大変ですよね💦看護師さんの出入り激しいのも気遣って休めないですね🥲

    • 1月2日