※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子のねんねルーティーンについて、簡単で続けやすい方法を教えてください。

ねんねルーティーンについて

もうすぐ3ヶ月になる男の子です!
そろそろ1人でねんねが出来るように練習したいと考えています。

現在は基本抱っこで寝かしつけで、夜中の授乳後は寝落ちか、起きてもベッドに置いたらねんねします🙆‍♀️

ネットとかを見るとルーティーンを作るのが良いという記事をよく目にしますが、出来れば毎日続けやすいもの、簡単なものでルーティーン化できたらと考えています!

皆さんはどうされていますか?😊

コメント

はじめてのママリ🔰

定番ですが、
お風呂→寝室で寝る前の授乳→寝かしつけ
でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、定番でも同じ流れを続けるのが大事なんですね!
    まずは流れを作ってみます😊
    ありがとうございます!

    • 1月2日
みみみ🇲🇽🇯🇵

1人目の時はプラネタリウムみたいな音楽つけてました!
次男は授乳したらベッドに置いてそのままです☺️

ルーティンというか、上がいるので決まった時間に起床やお風呂をしてたら同じ時間帯に寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラネタリウム、大人でも眠たくなりますよね🤣笑
    決まった時間を作るのも大切なんですね😊
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます!

    • 1月2日