
コメント

まめこ
私は産婦人科に行ってますが、授乳中だとなかなか強い薬飲めなくて辛いですよね💧
きっと、どこ行っても出される薬は同じですよ😓
抗がん剤とか麻薬など、特殊な薬以外は授乳中でもそんなに影響ないと言われていますが、強い薬出してもらって、少し授乳お休みってのもありかと思います!耳鼻科か内科なら耳鼻科ですかねー。

姉妹のゆずっコママ
はじめまして。私も同じような状態で、風邪ひいてます。出産した産婦人科で、もらった葛根湯を飲んでます。風邪だからっていう意味ではなく、もらった薬です。(退院時にもらいました)行くなら内科ですかねぇ??
-
クロ(4♂1♀)
おはようございます、コメントありがとうございます✨
退院時に葛根湯もらえたんですね!
産後、授乳中は免疫力落ちてるし、風邪引きやすいですから、あらかじめもらえると助かりますね!😌- 5月9日

ゆきちたん
市販の葛根湯を早目に飲んでますよ(^^)
空腹時にお湯で飲むと物凄い効きますw
-
クロ(4♂1♀)
おはようございます、コメントありがとうございます✨
市販の葛根湯って授乳中OKなんですね😲
以前薬局で買おうとして薬剤師さんに聞いたらダメだと言われたので😢
ひきはじめが肝心ですよね!😳- 5月9日
-
ゆきちたん
うちはいつもこれを常備してますよ〜(^^)
抱っこによる筋肉痛にも効きますw- 5月9日
-
ゆきちたん
因みに産婦人科ではガン治療や精神剤などめっちゃキツイ薬出ない限りママのおっぱいフィルターでろ過されるから大丈夫だよ(^^)
普通の風邪薬でもOKだけど心配なら葛根湯にすれば?と言われましたよ(^^)
因みにこのタイプは生後3ヶ月から飲めるので更に安心です(^^)- 5月9日
-
クロ(4♂1♀)
そうなんですね!😆
おっぱいフィルターすごいですね😍
葛根湯って全部同じだと思ってました😮
3ヶ月から飲めるものもあるんですね!
それなら安心して飲めますね😌💓
画像までありがとうございます💓- 5月9日
-
ゆきちたん
葛根湯のドリンクタイプだとカフェイン入ってるのもあるので(^^;;
上のお兄ちゃんにも飲ませた事ありますがよく効くしオススメです(^^)
ただ、子供用に実際使うのは測るのスーパー面倒なので子供用を買った方が良いかもw- 5月9日
-
クロ(4♂1♀)
お子さんにも飲ませたことあるんですね😌✨✨
確かに子供ように測るのめっちゃめんどくさそうですね😅
子供用と大人用、常備しときます💓- 5月9日

りんりん
私も、ゴールデンウィーク前から咳がでて、辛かったので耳鼻科にいったら、ウィルスせいじゃないから、治るよって言われたけど治らないから内科にいって、咳がでる。ていったのに、痰の切れをよくする薬しか、もらえず💦きのうの夜は、咳がとまらなかった( ̄▽ ̄;)
-
クロ(4♂1♀)
コメントありがとうございます✨
遅くなってすみません😢
やっぱり弱い薬しか出してもらえませんよね💦
昨日は結局、近所の耳鼻科に行きましたが、抗生剤もだしてもらえました😌
いつもの内科だと毎回同じ薬で、治らないので、今度から耳鼻科に行こうと思います😳- 5月10日
-
りんりん
耳鼻科に行ったんですね😁
抗生剤は、授乳okなんですか?わたし、まだ咳出るし😱- 5月10日
-
クロ(4♂1♀)
先に授乳中と伝えて、
「授乳中でも大丈夫ですよ~」って言われました😉
お陰で一日でかなり楽になりました😌💓- 5月10日
クロ(4♂1♀)
おはようございます、コメントありがとうございます✨
やはりどこ行っても同じですかね😥💦
私も最初の頃は産婦人科受診してたんですが、いつも行く所が遠くて😢
この間抜歯をして抗生剤飲んだんですが、その時も授乳はそんなに気にしなくて良いみたいな事言われたので、実際影響あまりないみたいですね😳💦
まめこ
実際そんなに影響ないです!でも、産科医以外はよく分からない人が多いので、断乳させたりするみたいですね😳
クロ(4♂1♀)
なるほど~😮
無責任な事言えないですもんね😥
まめこ
あ、あと市販薬で喉に効かせたいなら、麦門冬湯ですかね!先日飲んでました。
クロ(4♂1♀)
まさに喉が痛いです😣
風邪の時いつも喉から始まります💦
無知ですみません💦
何て読むのでしょうか😭💦💦💦
漢方ですか?😌
まめこ
漢方です。ばくもんどうとうです!
クロ(4♂1♀)
ありがとうございます💓😭
薬局で見てみます!