
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですか?
ネットで調べたら色々と応急処置が書いてありましたが病院に行くのが1番だと思います😭
目の付近という面からも夜間救急をオススメします😭
私の家にも数日前にムカデが出ました💦子どもが刺されないか不安で仕方ないです💧

もふもふ
一昨日刺されたばかりです!42-45度のお湯で5-10分くらいシャワーで流し続けて下さい!毒を外に出します!
その後オロナインや抗生物質の入った軟膏あれば塗布してください😭
痛みはもう我慢するしかないみたいですが耐えられなければ病院で痛み止めもらった方がいいかもです
-
もふもふ
私も刺されてから、対策ですがベットや布団の周りに新聞紙ひくとインクの匂いを嫌がって来ないらしいです(;´Д`)赤ちゃんも心配ですよね(;´Д`)
- 5月9日
-
りんね
夜分に回答ありがとうございます!
もふもふさんも刺されたのですか。
やはりこの時期は多いのですね。
アドバイスありがとうございます!
お湯と軟膏やってみました。少しマシになったような気がします^_^
腫れも今はそんなに大したことありません。
この後に晴れてくるのでしょうか?
もふもふさんは受診されましたか?- 5月9日
-
もふもふ
腫れが大きく無ければ痛み引くのも早いかもしれません!刺されて何時間くらいですか?ひどいとすぐ腫れ出すみたいですよ!私も激痛でのたうち回ったわりには腫れませんでしたが半日は痛かったですよ。
イタすぎて痛み止め貰いに受診しました😅- 5月9日
-
りんね
そうなのですか!
つい先ほどなのでまだ1時間経ってるかどうかくらいです。
最初はすごく痛かったのですが、今はそれよりマシになってます。
のたうち回るほどの痛みだったのですか。それはかなり辛いですね。
私も朝になってあまりに痛み強いようであれば、受診しようかなとおもいます^_^- 5月9日
-
りんね
新聞紙敷くのがいいのは知らなかったです!
明日ガッツリ敷き詰めます。
子供が刺されずに良かったです^_^- 5月9日
-
もふもふ
痛み引いてきてるならそう深く刺されてないのかもですね☺️良かったです!!
5.6月が産卵期で活発になるらしいんで対策頑張りましょうね!マジで痛いですから!(笑)- 5月9日
-
りんね
ありがとうございます!
今が活動期なんですね。
痛いのは辛いです。ムカデ初刺されなので、もう刺されたくないですし、対策頑張りましょう!
夜分にアドバイスありがとうございました😊- 5月9日
りんね
回答くださり、ありがとうございます。
調べてくださったのですね!
ありがとうございます。
応急処置もどれが正しいのかよく分からなくて…
やはり受診すべきですかね。
今の所触らなければとりあえず痛みはマシです。
そうですよね!私も子供刺されないか、まだ近くにムカデ居てないかと不安です。
退会ユーザー
刺された自分の事も心配になるけど,子どもは大丈夫か心配になりますね😭他の方のコメントに新聞紙敷くと良いってあったので実践してみようと思います✨
ムカデに対して神経質になっていて明日から赤ちゃんに蚊帳を使おうと思います💧
りんね
そうなんです。自分で良かった、もう居てないかな?、子供刺されないかな、という感じです。
子供が刺されたら小さい体で大丈夫かなと、心配です。できる限りのことしたいですよね^_^