※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんについて、夜中のミルクは必要か、夜間の睡眠時間、日中のミルクの量について教えてください。

完ミの生後4ヶ月です。
今までは夜中ミルクをあげると
すぐ寝てくれたのですが、
最近、ミルクも途中で顔を横に振って飲まなくなり
ミルク寝もしなくなりました。
そもそも生後4ヶ月は夜中にミルクは
不要なのでしょうか。
就寝は20時くらいなのですが、
3.4時間ごとに起きるのでミルクをあげています。

・このくらいの月齢だと夜中ミルクは
 不要なのでしょうか?
・夜間何時間寝ますか?
・日中のミルクは一回でどのくらい飲みますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

・日中に必要量飲めてるなら夜間は欲しがらなければ必須ではないです🍼
・その子によりますがうちは11時間くらい寝てました😴
・240×4です🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11時間寝てくれたら
    嬉しいですね😃
    一気に200も飲めないので
    飲めるようになったら、よく眠りそうですね😌

    • 1月3日
ママリ

まだミルクだけだとお腹空いちゃう子もいると思うので、欲しがって起きるなら飲めるだけあげた方がいいと思います。
でも、あげても全然飲まないのであれば、間隔あけてもいいかもですね。単に、睡眠退行で目が覚めちゃうだけなのかも🤔

うちは今だいたい21時半寝の7時起きです。
授乳は1、2回です。
3時間以上あいてるときは授乳、それ以下のときは寝るまで見守っています。
下の子は母乳なので量は分かりませんが、ミルクで育った上の子は日中と同じ量を飲みたいだけあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    21時半から7時起きで
    1.2回なんですね!
    ミルクを飲ませるだけ飲ませるですね😃

    • 1月3日
2児mama☆ひな

混合なのですが
夜中は1回起きます!!
20時に寝て、6時に起床です☀️

とりあえず抱っこでゆらゆらしてみて、寝たらそのまま寝かす
寝なくてグズるなら、母乳かミルクをあげてます!笑

ミルクをあげる時は200作ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20時から6時の1回なんですね!すぐミルクをあげていましたが抱っこであやした方がいいんですね😃

    • 1月3日
ぴん

・寝たいだけ寝かせていいようなので、体重が順調に増えていれば起きるまでミルクはあげなくてもいいと思います。

・夜間は10時間程度寝てくれます。
20時くらいから寝かしつけ始めて朝7時くらいまで寝てくれます。

・朝と寝る前に220ml、日中は3.5〜4時間おきで200mlあげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜間は10時間ほど寝てくれるんですね!一回にしっかり飲んでくれるとよく眠るようですね😃

    • 1月3日