

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ立場です💦
友達と馴染めるかな?登下校事故や事件に巻き込まれたら?勉強ついていけるかな?
1人目なので親も想像がつかず、起こってもいないこと心配してます😂

mya🐰
同い年の女の子がいます!
私も心配です。
自分が小学生の時は、親の付き合いなんて、初日とかしかなかった気がしますが、私は校門まで送迎するつもりです笑
ひらがな書けますが、カタカナ怪しいので、練習します

なまこ
上の娘も今年から一年生です!
心配で心配で心がザワザワしてます💦
人見知りなので友達できるかな。
就学前健診の時に30分以上門から動けなくて中に入れなかったので不登校にならないかな。
自分で用意とか宿題とかできるかな。とずっと考えてます😓
下の子の保育園も送迎がかぶるので自宅近くの保育園に転園届を出して、登校班で行けなかった時のためについて行けるようにと準備もしています!職場にも転園ができなかったら出勤時間を遅らせるかもしれない旨を伝えてます…って過保護ですかね?😭
周りの先輩ママさん達に一年生はマジで大事とみんな口揃えて言うのでかなり身構えてます😓

えぽ
保育園、小学校、中学校、高校といます。
小学校は不安ですよね💦1人目なら、尚更。。一人一人違うから、何人目でも不安ですが😓
保育園、幼稚園と違って送り迎えがないのは楽かも知れませんが、それがないから、学校での様子が毎日聞けなくて、分からないってのが不安ですよね。先生も、保育園幼稚園と違って、そこまで一人一人見てくれてるわけじゃないんですよね😅子供が言う言葉や話しを聞いて不安になったりもしてました⤵︎ゴールデンウイークが明けるくらいまでは、子供も不安定な感じがします。
私は、長男の時は、中学校も高校も不安でした笑
中学校は、ほぼ小学校からのメンバーなんで、友達関係と言うよりも勉強。高校は同じ中学校からのメンバーがいない科だったので、不安だったし、就職するにも、進学するにも、この科でよかったのか⁉︎と不安になったり😅いつまでたっても、子供が新しい環境に入っていくときは、親も不安になるもんなんだと思いますw
本当に最初だけですが😅

あくあ
息子も春から一年生です。
不安な気持ち、ほんとよく分かります!
集団登校じゃないので、事件や事故にあったらと不安なため、しばらくは送迎しようと思ってます😅
繊細なのでお友達できるかな、不登校にならないかな、勉強ついていけるかな等、不安だらけです😣

まめた
息子の性格や普段の感じから、心配しかないです…学校まで歩いて5分ですが(笑)
授業中座ってられるかとか。
年末は、年明けるのが嫌でした。小学校の準備とか、あと3ヶ月で卒園かと思うと。
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
私も年明けるのが嫌でした。
4月が近づくに連れて不安で精神状態がおかしくなってます💦
今フルタイムで仕事してますが、色々不安で仕事辞めようかと思ってます- 1月23日
-
まめた
同じ気持ちですね!
卒園入学とか、嬉しいことなのに。
私はパートですが、今までと同じ時間で働けるかなとか心配です。学童は利用しますが、子どもが嫌がらないかとか…
小1の壁とかありますもんね😥- 1月23日

しずく
うちも一年生になります。
今まで道路を1人の判断で歩いた事がないのに、大丈夫なのかしらと心配してます。
踏切や信号大丈夫かな?と。
コメント