※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘について、ミルクの量と時間を教えてください。また、夜中に目覚めた時にミルクをあげていますか。

生後5ヶ月と3日の娘がいます。
夜中の添い乳以外をミルクにしていて、間もなく離乳食を始めるにあたり完ミにしたいと思ってます。

もし差し支えなければ一回のミルクの量と
何時にあげているか教えて欲しいです。

また、夜はまとまって寝てくれず
夜中に目覚めてしまいます。
今は添い乳でごまかしていますが、夜中に目覚めた場合もミルクをあげていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後5ヶ月の時は
3:00 ミルク140
9:00 ミルク120
12:00 ミルク120
15:00 ミルク120
18:00 ミルク120
21:00 ミルク200
1回で200くらい飲んでくれるともう少し回数は減ると思いますがちょこちょこ飲みなので1日6回で800~860飲みます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    ちょこちょこ飲んだり、一気に飲んだりとまだムラがあり、、
    参考にさせていただきます!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

生後5ヶ月のときのピヨログ見返してみました!

1回200mlで
7:00
10:00
13:00
17:00
(20:00)
で4~5回ほどでした!
夜間に関しては添い乳辞めるまでが大変だと思いますが、完全に卒業できたら夜通し寝てくれるようになると思います!
日中できちんとミルクが必要量飲めていれば夜間のミルクは必要ないそうなのでうちは夜中起きてもミルクあげてなかったです。逆にそれで目が覚めてしまったり癖になってしまったりっていうのもあるかなと思うので😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見返していただいてありがとうございます😣
    夜中の授乳が癖になっている可能性ありそうです、、
    夜中あげないでやってみようと思います!
    またあげすぎかと一回160mlの5回でおさえてしまっていたので、本人が欲しがれば200あげてみます!

    • 1月6日
mam

8:00 12:00 16:00 21:00から23:00の4回で1回200mlです。
娘は20時前後にお腹より眠気が先に来て寝てしまうので、その後起きたタイミングか私が寝る前に最後の1回あげてます。
夜中たまに起きますが、トントンしたら眠ってくれるので夜間はあげてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    夜中トントンで挑戦してみます!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

3:00
9:00
13:00
17:00
21:00
毎回200飲んでます。
時々飲みムラがあってちょっとしか飲まない時は2時間後位に150とか追加してあげてます☺️
夜中は毎日必ず1度は起きちゃうのでミルクあげてます🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中起きますよね、、
    トントンしてもどうしても寝ないときはあげるのも考えてみます!
    また追加の情報も教えてくださりありがとうございます!

    • 1月6日