※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月でアレルギー検査しても早すぎて結果出ないですかね?🥲

生後5ヶ月でアレルギー検査しても早すぎて結果出ないですかね?🥲

コメント

3児mama

症状があるなら出ると思います!

うちは6ヶ月で猫アレルギー出ました🫡

  • ママリ

    ママリ

    生後1ヶ月の時にあるメーカーのミルクで発疹が出て、それ以外では症状ないのですがアトピー疑惑もあるため離乳食を始める前に検査したくて💦

    • 1時間前
ママリ

大きくなるにつれて変わってくるので5ヶ月で検査しても8ヶ月では変わった結果が出るかもです!
またアレルギー検査の数値は数字だけであって症状まではわからないので検査ではアレルギー出なかったけど、食べたら蕁麻疹が出るケースもよくあります!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!離乳食食べる前に検査しておきたい気持ちがあったのですが、食べてみないと分からないこともありそうですね…

    • 1時間前
み

血液検査なので早すぎるとかは無いと思います!
うちは離乳食始めてからぶつぶつ出たことをきっかけに検査しました!卵アレルギーでしたが、1歳過ぎたら治って今はもう卵かけご飯食べてます。🤣

  • ママリ

    ママリ

    重症化しなくて良かったですね😳
    生後1ヶ月であるメーカーのミルクで発疹が出たので離乳食が始まる前に調べておきたくて💦

    • 1時間前
  • み

    アレルギー科のある病院に行けば調べてくれるはずなので、行ってみてください!🙆‍♀️

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    行ってみます!ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

症状が出ているならやってもらえます😊
ただ数値は目安にしかならない(数値が高くても症状がなかったり数値が低い又は数値が出ないのに症状が重かったり)ので、実際出ている症状のほうが診察の目安になります😊

  • ママリ

    ママリ

    今は症状がないのでやってもらえないですかね😂
    そうなんですね!

    • 1時間前