※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
子育て・グッズ

3ヶ月の娘がグズグズしていますが、特に心配はいらないかもしれません。病院で診てもらう必要はないかもしれません。様子を見ても大丈夫でしょうか。

3ヶ月の娘を育てています。
ここ2、3日華がグズグズいっています(><)
鼻水は出ていませんし、特別しんどそうというわけでも
ありません。
いつも通り寝ているし、おっぱい飲む時に少ししんどそうだなと感じる程度です。
風邪なのかなとも思うのですが・・・
でも前に病院の先生に赤ちゃんはまだ鼻の穴が小さいからグズグズいうのも仕方ないと言われたことがあります。
なので心配する程でもないのかなとも思うのですが・・・
たまに少しだけ咳もしています💦
病院で診てもらったほうがいいですか?
それとも様子見でいいですか?

コメント

( ¨̮ )

症状が続くようでしたら病院行ってみてもらいます。
まだ小さいですしなんかあったら嫌なので…

  • m.

    m.

    あたしもそう思うのですが、
    かかりつけの病院が遠く、おまけに病院にいくと、また違う病気を貰いそうで症状が酷くなるんじゃないかと思い、怖くて行けずにいます(´;ω;`)

    • 5月9日
ayapyn

私なら小児科はまだインフルエンザとかも怖いので
耳鼻科に連れて行きます!

いちかママ

こんばんは(><)
うちも鼻水でますし、咳も出たり出なかったりですヽ(´o`;生後3ヶ月までは鼻くそがたまっておっぱい吸いにくそうな時ありました(><)
なので綿棒で毎日今でもやってます(−_−;)
鼻水吸引はやってみましたが、全くとれずでした(><)
もしかしたら花粉とか黄砂とか埃系かな❓と思ってます(╹◡╹)
熱がでないなら自然治癒でいいかなーと思ってます(>_<)
お子さんの様子見ておっぱいもちゃんと飲む機嫌も良い熱もないなら私は様子見ですね(^O^☆♪
でもご心配なら行かれた方が安心出来ると思いますよ(>_<)

  • m.

    m.

    心配になったので小児科に行ってきました!
    大したことないとは言われたのですが、
    おっぱいの飲みにくそうだし
    しんどそうです(´;ω;`)
    綿棒での掃除はかなり嫌がります💦

    • 5月10日
  • いちかママ

    いちかママ

    泣かしやってます(>_<)
    赤ちゃん用の先っちょが団子🍡みたいな綿棒でにベビーオイルつけて新生児の頃からやってます(>_<)
    でもめちゃくちゃ嫌がるので歌うたいながらとか何かできをそらせたらいい方で、5割泣きますヽ(´o`;

    • 5月10日